• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

椎間板変性症の病態解明と新創薬開発へ向けた分子学的基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 21791419
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関東海大学

研究代表者

檜山 明彦  東海大学, 医学部, 助教 (00514382)

研究分担者 酒井 大輔  東海大学, 外科学系整形外科, 講師 (10408007)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード脊椎脊髄病学 / GlcAT-I / intervertebral disc / TGF-β / BMP2 / NFAT / Intervertebral disc / TonEBP / カルシウムシグナル
研究概要

本研究では,椎間板変性のメカニズム,特にPG中の糖鎖構造に注目した上で,そのglycosaminoglycan(GAG)に関わる糖転移酵素のグルクロン酸転移酵素(glucuronyltransferase-I;GlcAT-I)の椎間板発現と発現調整について調査した.その結果GlcAT-Iは椎間板中に多く発現しており, CaシグナルがTonEBP/NFAT5(浸透圧調整に関わる因子) と相互作用しながらGlcAT-Iの椎間板間細胞のシグナル調整に働く事を解明した.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] BMP-2 and TGFbeta Stimulate Expression of beta1,3 Glucuronosyl Transferase-1 (GlcAT-1) in Nucleus Pulposus Cells Through AP1, TonEBP and Sp1 : Role of Map Kinases.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiyama A
    • 雑誌名

      Journal of Bone Miner Res

      巻: 25(5) ページ: 1179-90

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BMP-2 and TGFbeta Stimulate Expression of beta1,3 Glucuronosyl Transferase-I (G1cAT-I) in Nucleus Pulposus Cells Through AP1, TonEBP and Sp1 : Role of Map Kinases

    • 著者名/発表者名
      Hiyama A, et al
    • 雑誌名

      Journal of Bone Miner Res 25(5)

      ページ: 1179-1190

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] TGF-β/BMPシグナルはAP-1,TonEBPを介し椎間板内硫酸化グリコサミノグリカン代謝に関与する2010

    • 著者名/発表者名
      檜山明彦
    • 学会等名
      第25回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi