• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍分泌性生理活性物質のシナプス伝導への影響

研究課題

研究課題/領域番号 21791458
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関宮崎大学

研究代表者

柏田 政利  宮崎大学, 医学部, 助教 (20336316)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2009年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワードリドカイン / アポトーシス / 腫瘍特異性 / 水棲カタツムリ / exocytosis / NGF / EPSP / MEPPs
研究概要

NGFなどの腫瘍分泌性生理活性物質などによる電位依存性ナトリウムチャネルNaV1.3の発現増加が癌性疼痛や痛覚過敏の発生メカニズムの一因とする説がある。ラット脊髄神経節細胞を用いて腫瘍分泌性生理活性物質による電位依存性ナトリウムチャネル発現への影響を検証した。結果:NGFおよびTNF-αは、NaV1.3の発現を増加した。結論:腫瘍分泌物によるNaV1.3の発現増加が腫瘍性疼痛の機序の一因である可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Tsuneyosh I.Lidocainedepolarizes the mitochondrial membranepotential by initracellularalkalization in rat dorsal root ganglion neurons2011

    • 著者名/発表者名
      onizuka S, Yon T, ra R, KasiwadaM, Shirasaka T
    • 雑誌名

      J Anesth 25(2)

      ページ: 229-239

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Lidocaine depolarizes the mitochondrial membrane potential by intracellular alkalization in rat dorsal root ganglion neurons.2011

    • 著者名/発表者名
      Onizuka S, Yonaha T, Tamura R, Kashiwada M, Shirasaka T, Tsuneyoshi I.
    • 雑誌名

      J Anesth

      巻: 25 ページ: 229-239

    • NAID

      10029022520

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Capsaicin indirectly suppresses voltage-gated Na+ currents through TRPV1 in rat dorsal root ganglion neurons.2011

    • 著者名/発表者名
      Onizuka S, Yonaha T, Tamura R, Hosokawa N, Kawasaki Y, Kashiwada M, Shirasaka T, Tsuneyoshi I
    • 雑誌名

      Anesth Analg.

      巻: 112 ページ: 703-709

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi