• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膀胱癌進展の分子機構におけるAurora‐Aの役割の解明および新規治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21791502
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関神戸大学

研究代表者

酒井 伊織  神戸大学, 医学部附属病院, 医員 (20533772)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードAurora-A / siRNA / 膀胱癌 / 抗がん剤感受性 / shRNA / Aurora kinase
研究概要

Aurora-Aは細胞分裂期に発現し、中心体の成熟・分離、双極性紡錘体の形成、G2期からM期への進入、染色体の赤道面への整列など、分裂期の中心体機能を司っているキナーゼである。さらにAurora-Aの過剰発現と癌化との関連性が明らかになりつつあり、Aurora-Aは癌遺伝子としての機能を有する可能性が強く示唆されてきた。我々が作製したAurora-Aに対するsiRNA(Aurora-A/siRNA)を含むプラスミドをヒト膀胱癌細胞株にリポフェクトアミン法にてトランスフェクションを行い、それぞれについてAurora-A/siRNAプラスミド導入細胞株とcontrol/siRNAプラスミド導入細胞株を樹立した。なお、膀胱癌細胞株としては、我々の予備実験でAurora-A高発現株であることが確認されたKoTCC-1を用いた。プラスミド導入の有無は細胞よりRNA及び蛋白を抽出し、real time RT-PCR法とWestern Blotting法にて確認した。樹立されたAurora-A/siRNA及びcontrol/siRNAプラスミド導入細胞株を同条件下で培養し、経時的な細胞増殖能をMTT assayにより比較検討した結果、いずれの膀胱癌細胞株においてもScramble/siRNAプラスミド導入細胞株に比してAurora-A/siRNA導入細胞株で有意に細胞増殖が抑制された。また、各種治療刺激に対するAurora-A/siRNA及びcontrol/siRNAプラスミド導入細胞株の感受性の違いをMTT assayを用いて評価したところ、Aurora-A/siRNA導入細胞株ではcontrol/siRNAプラスミド導入細胞株に比してdocetaxelおよびsunitinibに対する感受性が亢進した。siRNAを用いたAurora-A発現抑制は膀胱癌に対して有効な治療法となる可能性が示唆された。siRNAの臨床応用においては、現在、生体内での標的細胞へのデリバリーが問題となっているが、膀胱内注入療法が標準的な治療法である表在性膀胱癌においては、比較的容易に標的細胞に導入可能なことが期待され、docetaxelやsunitinibとの併用療法の効果も期待される。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 2006 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Inhibition of tumor growth and sensitization to chemotherapy by RNA interference targeting interleukin-6 in the androgen-independent human prostate cancer PC3 model.2011

    • 著者名/発表者名
      Sakai I, Miyake H, Terakawa T, Fujisawa M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 102(4)

      ページ: 769-75

    • NAID

      10029292277

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Assessment of long-term quality of life in patients with orthotopic neobladder followed for more than 5 years.2010

    • 著者名/発表者名
      Takenaka A, Hara I, Soga H, Sakai I, Terakawa T, Muramaki M, Miyake H, Tanaka K, Fujisawa M.
    • 雑誌名

      Int Urol Nephrol.

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Expression profile of E-cadherin and N-cadherin in non-muscle-invasive bladder cancer as a novel predictor of intravesical recurrence following transurethral resection.2010

    • 著者名/発表者名
      Muramaki M, Miyake H, Terakawa T, Kumano M, Sakai I, Fujisawa M.
    • 雑誌名

      Urol Oncol.

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Analysis of factors predicting intravesical recurrence of superficial transitional cell carcinoma of the bladder without concomitant carcinoma in situ.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai I, Miyake H, Harada K, Hara I, Inoue TA, Fujisawa M.
    • 雑誌名

      Int J Urol. 13(11)

      ページ: 1389-92

    • NAID

      10019379713

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of tumor growth and sensitization to chemotherapy by RNA interference targeting Aurora-A in the human bladder cancer KoTCC1 model.

    • 著者名/発表者名
      Iori Sakai
    • 雑誌名

      BJU international

      巻: (In Press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi