• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラットモデルを用いたアルツハイマー病治療薬による緑内障に対する神経保護治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21791682
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 眼科学
研究機関大阪大学

研究代表者

三木 篤也  大阪大学, 医学系・研究科, 助教 (30437404)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード眼細胞生物学 / 緑内障 / 神経保護 / 動物モデル / アルツハイマー病
研究概要

ラットの上強膜静脈を2本結紮した時の平均眼圧は処置前の13. 2mmHgに対し、1週後20. 6mmHg、5週後19. 4mmHgと上昇した。上強膜静脈3本を結紮した時の平均眼圧は処置前の14. 6mmHgに対し、1週後19. 3mmHg、5週後20. 7mmHgと、2本結紮と大差なかった。結紮では結紮が弱いと血流が再疎通する、強いと出血を来たし、眼球癆を起こしやすい、という問題があるため、焼灼を行った。ラットの上強膜静脈3本を焼灼した処置前平均眼圧が10. 3±1. 5mmHgに対して、処置1週後眼圧は10. 0±2. 3mmHgと、有意な眼圧上昇をもたらさなかった。しかし、1眼ずつを見れば、眼圧上昇を来したものもあった。他の眼圧上昇モデルとして、隅角の光凝固モデル、トリアムシノロン硝子体内注入も行ったが、有意な眼圧上昇は得られなかった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] Evaluation of the choroidal thickness using high-penetration optical coherence tomography with long wavelength in highly myopic normal-tension glaucoma2012

    • 著者名/発表者名
      Usui S, Ikuno Y, Miki A, Matsushita K, Yasuno Y, Nishida K
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 153 ページ: 10-16

    • NAID

      120007137336

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the choroidal thickness using high-penetration optical coherence to mography with long wavelength in highly myopic normal-tension glaucoma2012

    • 著者名/発表者名
      Usui S, Ikuno Y, Miki A, Matsushita K, Yasuno Y, Nishida K
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 153 号: 1 ページ: 10-16

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2011.05.037

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Outcomes and Changes in Aqueous Vascular Endothelial Growth Factor Levels After Intravitreal Bevacizumab for Iris Neovascularization and Neovascular Glaucoma : A Retrospective Two-Dose Comparative Study2011

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto Y, Oshima Y, Miki A, Wakabayashi T, Song D, Matsushita K, Hamasaki T, Nishida K
    • 雑誌名

      J Ocul Pharmacol Ther

      巻: 28 ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-year results of intravitreal bevacizumab as an adjunct to trabeculectomy for neovascular glaucoma in eyes with previous vitrectomy2011

    • 著者名/発表者名
      J Ocul Miki A, Oshima Y, Otori Y, Matsushita K, Nishida K
    • 雑誌名

      Eye

      巻: 25 ページ: 658-9

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-year results of intravitreal bevacizumab as an adjunct to trabeculectomy for neovascular glaucoma in eyes with previous vitrectomy2011

    • 著者名/発表者名
      Miki A, Oshima Y, et al
    • 雑誌名

      Eye

      巻: 25 号: 5 ページ: 258-259

    • DOI

      10.1038/eye.2011.58

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The assessment of the filtering bleb function with anterior segment optical coherence tomography2010

    • 著者名/発表者名
      Tominaga A, Miki A, Yamazaki Y et al
    • 雑誌名

      J Glaucoma

      巻: 19 ページ: 551-5

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The assessment of the filtering bleb function with anterior segment optical coherence tomography

    • 著者名/発表者名
      富永明子、三木篤也、山崎裕子、松下賢治、大鳥安正
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] スペクトラルドメインOCTによる神経線維層およびganglion cell complex厚と視野の相関2011

    • 著者名/発表者名
      三木篤也、三浦聡子、松下賢治、西田幸二
    • 学会等名
      第22回緑内障学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] スペクトラルドメインOCTによる神経線維層およびganglion cell complex厚と視野の相関2011

    • 著者名/発表者名
      三木篤也、三浦聡子、松下賢治、西田幸二
    • 学会等名
      第22回日本緑内障学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Anterior chamber measurements by Fourier-domain and time-domain anterior segment optical coherence tomography in eyes with narrow angle2011

    • 著者名/発表者名
      A. Miki, Y. Sasaki, M. Haruta, K. Matsushita, N. Maeda, K. Nishida
    • 学会等名
      ARVO annual meeting
    • 発表場所
      Ft. Lauderdale, USA
    • 年月日
      2011-05-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Anterior chamber measurements by Fourier-domain and time-domain anterior segment optical coherence tomography in eyes with narrow angle2011

    • 著者名/発表者名
      A.Miki, Y.Sasaki, M.Haruta, K.Matsushita, N.Maeda, K.Nishida
    • 学会等名
      ARVO annual meeting
    • 発表場所
      フォートローダーテール(米国)
    • 年月日
      2011-05-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アバスチンを併用した手術の適応、問題点シンポジウム2「血管新生緑内障」2010

    • 著者名/発表者名
      三木篤也
    • 学会等名
      第16回糖尿病眼学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アバスチンを併用した手術の適応、問題点2010

    • 著者名/発表者名
      三木篤也
    • 学会等名
      第16回糖尿病眼学会
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] タイムドメインおよびフーリエドメイン光干渉断層計による狭隅角眼の前眼部解析の比較佐々木有紀子2010

    • 著者名/発表者名
      三木篤也、春田真実、松下賢治、前田直之、西田幸二
    • 学会等名
      第64回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-11-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] タイムドメインおよびフーリエドメイン光干渉断層計による狭隅角眼の前眼部解析の比較2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木有紀子、三木篤也、春田真実、松下賢治、前田直之、西田幸二
    • 学会等名
      第64回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-11-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 強度近視を伴う原発開放隅角緑内障に対するトラベクレクトミー、水晶体再建術同時手術2010

    • 著者名/発表者名
      三木篤也、照林彩、臼井審一、松下賢治、生野恭司、西田幸二
    • 学会等名
      第21回日本緑内障学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Combined Phaco-Trabeculectomy for Progressive Normal-Tension Glaucoma Associated with High Myopia2010

    • 著者名/発表者名
      Atsuya Miki, Aya Terubayashi, Shinichi Usui, Kenji Matsushita, Yasushi Ikuno
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2010-06-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Combined Phaco-Trabeculectomy for Progressive Normal-Tension Glaucoma Associated with High Myopia2010

    • 著者名/発表者名
      三木篤也、照林彩、臼井審一、松下賢治、生野恭司
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress2010
    • 発表場所
      ベルリン(ドイツ)
    • 年月日
      2010-06-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 前眼部画像診断による緑内障手術の評価(シンポジウム2緑の若葉)2009

    • 著者名/発表者名
      三木篤也
    • 学会等名
      第20回日本緑内障学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 血管新生緑内障-病期別の治療指針(シンポジウム1スローダウン緑内障:病型別アプローチ)2009

    • 著者名/発表者名
      三木篤也
    • 学会等名
      第20回日本緑内障学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 血管新生緑内障-病期別の治療指針2009

    • 著者名/発表者名
      三木篤也
    • 学会等名
      第20回日本緑内障学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-11-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 前眼部画像診断による緑内障手術の評価2009

    • 著者名/発表者名
      三木篤也
    • 学会等名
      第20回日本緑内障学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-11-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Bevacizumab-assisted trabeculectomy for neovascular glaucoma : One-year results2009

    • 著者名/発表者名
      Atsuya Miki, Yusuke Oshima, Kenji Matsushita, Motohiro Kamei, Yasumasa Otori
    • 学会等名
      World Glaucoma Congress
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2009-07-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Bevacizumab-assisted trabeculectomy for neovascular glaucoma : One-year results.2009

    • 著者名/発表者名
      三木篤也、大島佑介、松下賢治、瓶井資弘、大鳥安正
    • 学会等名
      World Glaucoma Congress 2009
    • 発表場所
      ボストン(米国)
    • 年月日
      2009-07-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi