• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レチノイン酸を用いた自己免疫性眼炎症疾患の抑制の試み

研究課題

研究課題/領域番号 21791709
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 眼科学
研究機関杏林大学

研究代表者

慶野 博  杏林大学, 医学部, 講師 (90328211)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードレチノイド受容体 / 自己免疫性ぶどう膜網膜炎 / Th17 / 制御性T細胞 / レチノイン酸 / ぶどう膜炎
研究概要

近年、レチノイドによる免疫調節作用が注目されている。今回、核内受容体の一種であるレチノイン酸受容体α、β、γを活性化するretinoic acidおよびレチノイン酸受容体α、βを特異的に活性化する合成レチノイドAm80を用いてベーチェット病などの難治性ぶどう膜網膜炎の動物モデルとして知られる実験的自己免疫性ぶどう膜網膜炎(EAU)を用いてretinoic acidおよびAm80の炎症抑制効果を検討した。その結果、retinoic acidおよび合成レチノイドAm80の投与群では基剤投与群に比べてEAUの炎症スコアの有意な低下が認められた。さらに所属リンパ節細胞を抗原で刺激し、炎症性サイトカインの産生について検討したところretinoic acid、Am80投与群ではIFN-gamma、IL-17の産生が有意に低下、さらにCD4陽性T細胞上のIL-6 receptor(CD126)の発現が低下していることが確認された。さらにEAUの発症期にAm80を投与したところ、EAUの発症の遅延がみられた。以上の結果よりレチノイン酸受容体はぶどう膜網膜炎の治療標的分子となる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 25件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Interferon-・・Release Assay in Tuberculous Scleritis2011

    • 著者名/発表者名
      Taki W. Keino H, Watanabe T, Nakashima C. Okada AA.
    • 雑誌名

      Arch Ophthalmol 129

      ページ: 368-371

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravitreal bevacizumab for iris metastasis of small-cell lung carcinoma with neovascular glaucoma.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakashima C, Keino H, Watanabe T, Taki W, Okada AA
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 50

      ページ: 80-81

    • NAID

      10029020708

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferon-γRelease Assay in Tuberculous Scleritis2011

    • 著者名/発表者名
      Taki W.Keino H, Watanabe T, et al.
    • 雑誌名

      Arch Ophthalmol

      巻: 129 ページ: 368-371

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravitreal bevacizumab for iris metastasis of small-cell lung carcinoma with neovascular glaucoma2011

    • 著者名/発表者名
      Nakashima C, Keino H, Watanabe T, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 55 ページ: 80-81

    • NAID

      10029020708

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral Administration of Retinoic Acid Receptor-α/β-Specific Ligand Am80 Suppresses Experimental Autoimmune Uveoretinitis.2011

    • 著者名/発表者名
      Keino H, Watanabe T, Sato YOkada, AA.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 52 ページ: 1548-1556

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral Administration of Retinoic Acid Receptor-{alpha}/{beta}-Specific Ligand Am80 Suppresses Experimental Autoimmune Uveoretinitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Keino H, Watanabe T, Sato Y, Okada, AA.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 52

      ページ: 1548-1556

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of bystander T helper 1 cells by iris pigment epithelium-inducing regulatory T cells via negative costimulatory signals.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugita S, Horie S, Yamada Y, Keino H, Usui Y, Takeuchi M, Mochizuki M
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 51

      ページ: 2529-2536

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Killer cell immunoglobulin-like receptor gene-cluster 3DS1-2DL5-2DS1-2DS5 predisposes susceptibility to Vogt-Koyanagi-Harada syndrome in Japanese individuals.2010

    • 著者名/発表者名
      Levinson RD, Okada AA, Ashouri E, Keino H, Rajalingam R.
    • 雑誌名

      Hum Immunol 71

      ページ: 192-194

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features and visual outcomes of Japanese patients with scleritis.2010

    • 著者名/発表者名
      Keino H, Watanabe T, Taki W, Nakashima C, Okada AA.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 94

      ページ: 1459-1463

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory effect of retinoic acid on experimental autoimmune uveoretinitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Keino H, Watanabe T, Sato Y, Okada AA.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 94

      ページ: 802-807

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between cerebrospinal fluid cell count and cerebrospinal fluid level of chemokine, monokine induced by interferon-gamma in Vogt-Koyanagi-Harada disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Keino H, Usui Y, Oh-I K, Usui M, Goto H.
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol 88

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベーチェット病におけるぶどう膜網膜炎の活動性の評価法2010

    • 著者名/発表者名
      慶野博、岡田アナベルあやめ
    • 雑誌名

      リウマチ科 43

      ページ: 620-628

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 強膜炎の薬物療法2010

    • 著者名/発表者名
      慶野博
    • 雑誌名

      眼科(金原出版) 52

      ページ: 1167-1176

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 平成21年度日本眼科学会学術奨励賞受賞論文総説低分子NF-・B阻害剤を用いた実験的自己免疫性ぶどう膜網膜炎の抑制機構2010

    • 著者名/発表者名
      慶野博
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌 114

      ページ: 944-954

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of bystander T helper 1 cells by iris pigment epithelium-inducing regulatory T cells via negative costimulatory signals.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugita S, Horie S, Yamada Y, Keino H, Usui Y, Takeuchi M, Mochizuki M
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 51 ページ: 2529-2536

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Killer cell immunoglobulin-like receptor gene-cluster 3DS1-2DL5-2DS1-2DS5 predisposes susceptibility to Vogt-Koyanagi-Harada syndrome in Japanese individuals.2010

    • 著者名/発表者名
      Levinson RD, Okada AA, Ashouri E, Keino H, Rajalingam R.
    • 雑誌名

      Hum Immunol

      巻: 71 ページ: 192-194

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features and visual outcomes of Japanese patients with scleritis.2010

    • 著者名/発表者名
      Keino H, Watanabe T, Taki W, Nakashima C, Okada AA.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 94 ページ: 1459-1463

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory effect of retinoic acid on experimental autoimmune uveoretinitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Keino H, Watanabe T, Sato Y, Okada AA.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 94 ページ: 802-807

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between cerebrospinal fluid cell count and cerebrospinal fluid level of chemokine, monokine induced by interferon-gamma in Vogt-Koyanagi-Harada disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Keino H, Usui Y, Oh-I K, Usui M, Goto H.
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol

      巻: 88

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベーチェット病におけるぶどう膜網膜炎の活動性の評価法2010

    • 著者名/発表者名
      慶野博、岡田アナベルあやめ
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 43 ページ: 620-628

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 強膜炎の薬物療法2010

    • 著者名/発表者名
      慶野博
    • 雑誌名

      眼科

      巻: 52 ページ: 1167-1176

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 平成21年度日本眼科学会学術奨励賞 受賞論文総説低分子NF-κB阻害剤を用いた実験的自己免疫性ぶどう膜網膜炎の抑制機構2010

    • 著者名/発表者名
      慶野博
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 114 ページ: 994-954

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Killer cell immunolgloburinlike receptor gene-cluster 3DS1-2DL5-2DS1-2DS5 predisposes susceptibility to Vogt-Koyanagi-Harada syndrome in Japanese individuals2010

    • 著者名/発表者名
      Levinson RD, et al.
    • 雑誌名

      Human Immunol 71

      ページ: 192-194

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequency and clinical features of intraocular inflammation in Tokyo2009

    • 著者名/発表者名
      Keino H, Nakashima C, Watanabe T, Taki W, Hayakawa R, Sugitani A, Okada AA.
    • 雑誌名

      Clin Experiment Ophthalmol 37

      ページ: 595-601

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surgical denervation of ocular sympathetic afferents decreases local transforming growth factor-beta and abolishes immune privilege2009

    • 著者名/発表者名
      Vega JL, Keino H, Masli S.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 175

      ページ: 1218-1225

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recurrence of acute anterior inflmmation after intravitreal injection of bevacizumab in uveitis2009

    • 著者名/発表者名
      Okada AA, Keino H, Watanabe T, Taki W, Hayakawa R.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 53

      ページ: 182-184

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High mobility Group Box Protein 1 in experimental autoimmune uveoretinitis2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T , Keino H, Sato Y, Kudo A, Kawakami H, Okada AA.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 50

      ページ: 2283-2290

    • NAID

      130006949995

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集ぶどう膜炎アップデート4.ベーチェット病に対するインフリキシマブ療法2009

    • 著者名/発表者名
      慶野博
    • 雑誌名

      眼科 51

      ページ: 873-880

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Frequency and clinical features of intraocular inflammation in Tokyo2009

    • 著者名/発表者名
      Keino H, et al.
    • 雑誌名

      Clin Experiment Ophthalmol 37

      ページ: 595-601

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surgical denervation of ocular sympathetic afferents decreases local transforming growth factor-beta and abolishes immune privilege2009

    • 著者名/発表者名
      Vega JL, et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 175

      ページ: 1218-1225

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Therapeutic effect of Therapeutic effect of potent IL-12/IL-23 inhibitor, STA-5326 on an experimental autoimmune uveoretinitis2011

    • 著者名/発表者名
      慶野博
    • 学会等名
      平成21年度日本眼科学会学術奨励賞受賞講演.第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-04-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 岡田アナベルあやめ:Vogt-小柳-原田病とKIR遺伝子多型2010

    • 著者名/発表者名
      慶野博、Ralph Levinson、Raja Rajalingam
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 岡田アナベルあやめ:培養ヒト網膜色素上皮細胞に対するdehydroxymethylepoxyquinomicin (DHMEQ)の抗炎症効果2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤康彦、慶野博、梅沢一夫
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Vogt-小柳-原田病とKIR遺伝子多型2010

    • 著者名/発表者名
      慶野博, 他
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic effect of Therapeutic effect of potent IL-12/IL-23 inhibitor, STA-5326 on an experimental autoimmune uveoretinitis平成21年度日本眼科学会学術奨励賞受賞講演2010

    • 著者名/発表者名
      慶野博
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 培養ヒト網膜色素上皮細胞に対するdehydroxymethylepoxyquinomicin(DHMEQ)の抗炎症効果2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤康彦、慶野博、梅沢一夫、岡田アナベルあやめ
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Oral administration of retinoic acid receptor-a/b specific ligand2010

    • 著者名/発表者名
      Keino H, Watanabe H, Sato Y, Okada AA
    • 学会等名
      Am80 suppresses experimental autoimmune uveoretinitis Federation of Clinical Immunology Societies (FOCIS)
    • 発表場所
      Boston
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 合成レチノイドAM80による実験的自己免疫性ぶどう膜網膜炎の軽症化2010

    • 著者名/発表者名
      慶野博、佐藤康彦、首藤紘一、岡田アナベルあやめ
    • 学会等名
      第44回日本眼炎症学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 結核性ぶどう膜炎の合併が疑われた眼内悪性リンパ腫の1例2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊交世、慶野博、井上真、吉野啓、岡田アナベルあやめ
    • 学会等名
      第44回日本眼炎症学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Vogt-小柳-原田病とKIR遺伝子多型2010

    • 著者名/発表者名
      慶野博、Ralph Levinson、Raja Rajalingam、岡田アナベルあやめ
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会 学術展示優秀賞受賞講演 第64回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ベーチェット病網膜ぶどう膜炎に対するインフリキシマブ長期投与の有効性2010

    • 著者名/発表者名
      慶野博、渡辺交世、瀧和歌子、伊東真知子、岡田アナベルあやめ
    • 学会等名
      第64回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Vogt-Koyanagi-Harada(VKH)病における脈絡膜厚の経時的評価2010

    • 著者名/発表者名
      中山真紀子、慶野博、渡邊交世、井上真、平形明人、岡田アナベルあやめ
    • 学会等名
      第64回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Oral administration of retinoic acid receptor-a/b specific ligand, Am80 suppresses experimental autoimmune uveoretinitis2010

    • 著者名/発表者名
      Keino H, Watanabe H, Sato Y, Okada AA
    • 学会等名
      Federatian of Clinical Immunology Societies (FOCIS)
    • 発表場所
      Boston
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Vogt-小柳-原田病とKIR遺伝子多型第114回日本眼科学会総会 学術展示優秀賞2010

    • 著者名/発表者名
      慶野博、Ralph Levinson、Raja Rajalingam、岡田アナベルあやめ
    • 学会等名
      第64回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸(受賞講演)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ベーチェット病に対するインフリキシマブ長期投与の有効性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      慶野博, 他
    • 学会等名
      第63回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-10-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi