研究課題/領域番号 |
21791978
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
田中 香衣 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 助教 (20431934)
|
研究期間 (年度) |
2009-04-01 – 2013-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 抗腫瘍免疫 / 口腔癌 / 腫瘍免疫 / 免疫回避機構 / 癌 / 免疫学 / 免疫抑制細胞 |
研究概要 |
可移植性口腔扁平上皮癌担癌マウスにおいて異常増殖するMyeloid Derived Suppressor Cellsの解析を行ってきた。マウスモデルにおける同細胞の維持にはGM-CSFが必須であることを明らかにしたが、ヒト口腔扁平上皮癌では、GM-CSFの産生量に違いがある。そのため、GM-CSF産生口腔扁平上皮癌を用いてきたマウスモデルと違い、口腔癌患者において誘導される同細胞量の違いは、腫瘍細胞の産生するGM-CSF量の違いに依存する可能性があることが示唆された。現在、ヒト腫瘍細胞のGM-CSF産生量と同細胞との関連について解析しており、また同時に、B7-H3の発現確認もすすめている。
|