研究課題/領域番号 |
21792027
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 北海道医療大学 |
研究代表者 |
日野 純 北海道医療大学, 歯学部, 助手 (20508709)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 吸収性セラミックス / 生体材料 / 骨膜上骨誘導 / 骨移植 / 移植・再生医療 / 超音波部分溶解析出処理 |
研究概要 |
生体模倣傾斜機能アパタイト(fg-HAp、吸収性HAp)/BMP-2は頭皮下骨膜上で高い細胞増殖活性と優れた硬組織誘導特性を示した。さらに骨形成の進行とともに周囲組織が骨膜化していくことが示唆された。またHApに超音波部分溶解析出処理をますと、BMP-2添加時の硬組織誘導能が向上されると示唆された。なお新生骨と頭匝骨とは骨架橋を認めないので、骨膜上の新生骨は容易に摘出して骨移植へ用いることができると考えられた。
|