研究課題/領域番号 |
21792073
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
矯正・小児系歯学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
角本 法子 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (10508104)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 3DS / 感染予防 / 免疫抑制 / 造血幹細胞移植 |
研究概要 |
造血幹細胞移植を受ける小児を対象として3DSを応用した口腔除菌プログラムを開発し適用したところ,口腔内の細菌数を減少させ,それを維持することができた。また口腔粘膜の状態にも改善が見られたことから, 3DSが患児の全身的感染予防とQOLの向上に寄与できる可能性が示された。
|