研究課題/領域番号 |
21792112
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
歯周治療系歯学
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
本田 朋之 新潟大学, 医歯学系, 特任助教 (30447635)
|
研究協力者 |
高橋 直紀 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科
梶田 桂子 新潟大学, 医歯学総合病院, 医員
奥井 隆文 新潟大学, 医歯学系, 特任助教
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | Porphyromonas gingivalis / LPS / microRNA / miR-146a / 歯周病原細菌 / Lipopolysaccharide / 免疫回避 |
研究概要 |
P. gingivalis のマクロファージへの作用によりmiR-146a発現は上昇した.サイトカインカイン産生に及ぼす影響として,miR-146aをノックダウンしても変化はみられなかったが,強制発現によりサイトカイン産生は低下した.本研究により,歯周病原細菌がわずかながらもmiR-146aを介してサイトカイン産生を制御している可能性が示唆されたが,歯周炎病態形成における実際の関与については今後さらなる検討が必要である.
|