• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規T細胞サブセットTh17を基盤とした歯周炎病態メカニズムの再構築

研究課題

研究課題/領域番号 21792116
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

奥井 隆文  新潟大学, 医歯学系, 特任助教 (10509540)

研究協力者 本田 朋之  新潟大学, 医歯学系, 特任助教
伊藤 晴江  新潟大学, 医歯学系, 助教
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード歯周免疫機能学 / Th17 / Treg / IL-17 / FOXP3 / サブセット転換 / CD4^+T細胞ライン / フローサイトメトリー / 免疫組織学的解析 / 制御性T細胞 / RANKL
研究概要

歯肉組織または末梢血に由来するCD4^+T細胞ラインの比較解析において、歯肉由来T細胞ラインではIL-17^+細胞(Th17)の割合が高いがFOXP3^+細胞(制御性T細胞)の割合は低かった。 FOXP3^+ 細胞中のIL-17^+FOXP3^+細胞の割合は、歯肉由来T細胞ラインで高かった。歯周炎病変部の免疫組織学的解析において、IL-17^+ 細胞とIL-17^+FOXP3^+細胞の浸潤数は、ポケット上皮側では口腔上皮側よりも高かった。以上より、Th17が歯周炎進行を促進していること、一部のFOXP3^+制御性T細胞は歯周炎病変部でTh17にサブセット転換して慢性炎症を持続させていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Porphyromonas gingivalis antigens and interleukin-6 stimulate the production of monocyte chemoattractant protein-1 via the upregulation of early growth response-1 transcription in human coronary artery endothelial cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Takahashi N, Honda T, Yonezawa D, Miyashita H, Okui T, Tabeta K, Yamazaki K.
    • 雑誌名

      J Vasc Res. 47

      ページ: 346-354

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periodontitis-associated up-regulation of systemic inflammatory mediator level may increase the risk of coronary heart disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Honda T, Domon H, Okui T, Kajita K, Ito H, Takahashi N, Maekawa T, Tabeta K, Yamazaki K.
    • 雑誌名

      J Periodontal Res. 45

      ページ: 116-122

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periodontitis-associated up-regulation of systemic inflammatory mediator level may increase the risk of coronary heart disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Okui T, et al.
    • 雑誌名

      J Periodont Res 46

      ページ: 116-122

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Porphyromonas gingivalis Antigens and Interleukin-6 Stimulate the Production of Monocyte Chemoattractant Protein-1 via the Upregulation of Early Growth Response-1 Transcription in Human Coronary Artery Endothelial Cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Okui T, et al.
    • 雑誌名

      J Vasc Res 47

      ページ: 346-354

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] SPT期活動性歯周ポケットに対するシタフロキサシン経口投与有用性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      奥井隆文
    • 学会等名
      第53回春季日本歯周病学会学術大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール
    • 年月日
      2010-05-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] SPT期活動性歯周ポケットに対するシタフロキサシン経口投与有用性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      奥井隆文, ら
    • 学会等名
      第53回春季日本歯周病学会学術大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(岩手県)
    • 年月日
      2010-05-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 歯周炎患者におけるPorphyromonas gingivalisに対する抗体価と高感度CRPの関連性2009

    • 著者名/発表者名
      宮下博考, 奥井隆文, ら
    • 学会等名
      第52回秋季歯周病学会学術大会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi