研究課題/領域番号 |
21792157
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
社会系歯学
|
研究機関 | 昭和大学 |
研究代表者 |
岡根 百江 昭和大学, 歯学部, 助教 (30514731)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 口腔乾燥 / 唾液分泌低下 / 口腔保湿剤 / 維持力 / 口腔乾燥症 / 保湿剤 / 人工唾液 / 口腔乾燥状態 / 唾液の性状評価 |
研究概要 |
口腔保湿剤の維持力は粘度に関係があり,模型上では,粘度の大きい口腔保湿剤は義歯安定剤と同等の維持力を発揮することが明らかになった。これにより,口腔乾燥症の全部床義歯装着者には粘度の大きい口腔保湿剤を使用することにより維持力が改善する可能性が示唆された。
|