• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒストンアセチル化調節食品成分による歯周炎骨破壊予防法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21792160
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会系歯学
研究機関日本大学

研究代表者

津田 啓方  日本大学, 歯学部, 助教 (60325470)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードヒストンアセチル化 / ヒストンメチル化 / 細胞死 / 破骨細胞 / 予防法 / 骨破壞 / エピジェネティック / 分化 / 歯周炎 / 歯槽骨破壊 / 食品由来成分 / 破骨細胞分化 / 代謝調節因子 / 活性化剤・抑制剤
研究概要

ヒストン脱アセチル化酵素および、ヒストンメチル化酵素の阻害剤をマウスマクロファージ様RAW264.7細胞に作用させる事により、RNAKL誘導破骨細胞分化が抑制されることが判った。また、RANKLにより細胞死が誘導され、上記阻害剤が濃度依存的に抑制したが、細胞増殖を大きく抑制しなかった。さらに、このRANKL誘導の細胞死はネクローシス様の細胞死がほとんどで、アポトーシス様の細胞死はほとんど観察出来なかった。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Histone methyltransferase inhibition reduces RANKL-induced death of RAW264.7 cells2011

    • 著者名/発表者名
      H Tsuda, K Imai, K Ochiai, N.Suzuki
    • 学会等名
      89^<th> General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research Convention Center in San Diego
    • 発表場所
      California, USA
    • 年月日
      2011-03-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Histone methyltransferase inhibition reduces RANKL-induced death of RAW264.7 cells2011

    • 著者名/発表者名
      H Tsuda, K Imai, K Ochiai, N.Suzuki
    • 学会等名
      89^<th> General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research.
    • 発表場所
      Convention Center in San Diego (California, USA)
    • 年月日
      2011-03-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi