• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護師における感情規則の概念の構築と精神的負担感との関係性の明確化

研究課題

研究課題/領域番号 21792171
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 基礎看護学
研究機関福井大学

研究代表者

北野 華奈恵 (吉田 華奈恵)  福井大学, 医学部, 助教 (60509298)

研究協力者 長谷川 智子  福井大学, 医学部, 教授 (60303369)
上原 佳子  福井大学, 医学部, 准教授 (50297404)
佐々木 百恵  福井大学, 医学部, 助教 (00422668)
礪波 利圭  福井大学, 医学部, 助教 (10554545)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード感情規則 / 感情労働 / 精神的負担感 / 看護師
研究概要

本研究の目的は,看護師が持つ感情規則の構成要素と看護師が精神的負担感を感じる状況の明確化である。データはA県内の総合病院に勤務する看護師18名を対象に半構成的面接法により収集し,質的帰納的に分析した。結果,感情規則の構成要素として26のサブカテゴリーが抽出され,意味の類似性から4つのカテゴリーに分類された。また,精神的負担感を感じる状況として,患者・家族に対する場合では3つ、医療者に対する場合では2つのカテゴリーが抽出された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Nurses' emotional labour to patients with end-stage andnon-end-stage cancer2010

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, T. Hasegawa, E. C. Katz, E. Ueno, Y. Uehara, M. Sasaki, R. Tonami R. Kashihara
    • 学会等名
      Networking for Education in Healthcare Conference 2010
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi