研究課題/領域番号 |
21792284
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
生涯発達看護学
|
研究機関 | 日本赤十字豊田看護大学 |
研究代表者 |
水野 妙子 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 助手 (20512586)
|
研究協力者 |
野口 眞弓 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 教授 (40241202)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 助産学 / 自律神経 / つわり/妊娠悪阻 / つわり / 妊娠悪阻 |
研究概要 |
本研究では、つわり/妊娠悪阻症状軽減に効果があると示唆されているNei-Guan point(P6 :門内関)の指圧について、自律神経状態から検討した。また、つわり/妊娠悪阻と関連性のある精神学的要因として妊婦の不安をあわせて検討した。結果、P6指圧は交感神経活動充進状態および副交感神経活動充進状態と関連する可能性が示唆された。また、つわり/妊娠悪阻症状が軽減することにより、妊婦の不安が低下することが示された。
|