• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

唾液検査を用いた歯科保健指導と禁煙指導を組み合わせた妊婦健康指導の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21792287
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関川崎医療福祉大学

研究代表者

久我原 朋子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 講師 (60441482)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード母性・女性看護学 / 妊婦 / 歯周病 / 喫煙 / 唾液検査 / 禁煙 / 看護学 / 保健学 / 健康教育 / IT利用 / 女性
研究概要

妊婦及び子育て期間中の女性の健康維持・増進を目的に禁煙支援、歯周病の早期発見を推奨していく目的で健康指導法の開発を目指し、研究活動を行った。子育て期間中の女性を対象に半構成面接にて日常の情報収集手段や活用状況について調査を行った。結果から子育て期間中の女性はホームページや携帯電話サイトからの禁煙支援に関する情報提供を要望していることが明らかになった。健康指導の実践の1つとしてホームページ「妊婦禁煙支援サポート室」を開設し妊婦及び子育て期間中の女性への健康指導に利用した。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 備考 (2件)

  • [備考] 妊婦禁煙支援サポート室ホームページ

    • URL

      http://www.smoke-free.jp/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ「妊婦禁煙支援サポート室」

    • URL

      http://www.smoke-free.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi