• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療型療養病床におけるインタープロフェッショナルワークの評価指標の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21792321
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関埼玉県立大学

研究代表者

丸山 優  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教 (30381429)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードインタープロフェッショナルワーク / 療養病床 / 医療型療養病床 / IPW / 評価指標 / 高齢者ケア
研究概要

本研究は、医療型療養病床における多専門職が協働した実践(インタープロフェッショナルワーク)評価指標の開発を目的とした。本研究から療養病床での看護師の他職種と連携した実践の様相が明らかになった。それは他職種者とコミュニケーションを円滑にとりながら、役割を明確にしつつ、柔軟に対応し、共に学び、情緒的なサポートをしている、というものであった。連携実践能力の面では、他職種者と1対1でのやりとりは長けているが、集団として調和を図ること、チームを形成することに課題があることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 療養病床で働く看護師の多職種連携実践のための行動の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      丸山優
    • 学会等名
      第17回日本老年看護学会学術集会
    • 発表場所
      金沢市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 療養病床で働く看護師の多職種連携実践のための行動の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      丸山優
    • 学会等名
      第17回日本老年看護学会学術集会
    • 発表場所
      金沢市金沢歌劇座、金沢21世紀美術館
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 療養病床における看護師のインタープロフェッショナルワークコンピテンシーの検討2011

    • 著者名/発表者名
      丸山優
    • 学会等名
      千葉看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 療養病床における看護師のインタープロフェッショナルワークコンピテンシーの検討2011

    • 著者名/発表者名
      丸山優
    • 学会等名
      千葉看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      千葉市千葉大学けやき会館
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] S県内の医療型療養病床における多職種チームに関する認識とSEの関連2010

    • 著者名/発表者名
      丸山優
    • 学会等名
      日本保健医療福祉連携教育学会 第3回学術集会
    • 発表場所
      ホテルライフォート札幌(札幌)
    • 年月日
      2010-08-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi