• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自殺防止のための包括的ケアシステム構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21792328
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

足立 勝宣  名古屋市立大学, 看護学部, 助教 (30517256)

連携研究者 西山 毅  名古屋市立大学病院, 臨床試験管理センター, 助教 (40571518)
井坪 加奈恵  中日本自動車短期大学, 保健師
松久 智香子  岐阜車体工業株式会社, 保健師
猪飼 真由美  医療法人 岐陽会, サンライズクリニック, 保健師
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード自殺防止 / ケアシステム / 心の健康づくり / うつ病 / スクリーニング / 自殺要望 / 事後措置 / 唾液アミラーゼ / ストレス / こころの健康づくり
研究概要

定期健康診断にて抑うつ症状に関する質問を法定外の検査項目として付加し、メンタルヘルス対応も合わせて事後措置へと位置づけた。自己記入式の抑うつ尺度質問票(CES-D)を用いて抽出された不調者 18 名に対して事後措置を講じた結果、1 年後の健診結果おける改善値に有意な相関が認められた。また、アミラーゼ活性値と CES-D には有意な相関が認められた。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Valuation of the effectiveness of a system for screening depression in regular health examinations and provision of follow-up measures2012

    • 著者名/発表者名
      足立勝宣, 井坪加奈恵
    • 雑誌名

      医学と生物学

      巻: 第156巻 第11号 ページ: 723-728

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1. Valuation of the effectiveness of a system for screening depression in regular health examinations and provision of follow-up measures2012

    • 著者名/発表者名
      足立勝宣
    • 雑誌名

      医学と生物学

      巻: 156 ページ: 723-728

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Screening Test forDepression Using Salivary Amylase:Comparison with the Center forEpidemiologic Studies Depression Scale2011

    • 著者名/発表者名
      足立勝宣
    • 雑誌名

      医学と生物学

      巻: 第155巻 第8号 ページ: 510-517

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Screening Test for Depression Using Salivary Amylase : Comparison with the Center for Epidemiologic Studies Depression Scale2011

    • 著者名/発表者名
      足立勝宣
    • 雑誌名

      医学と生物学

      巻: 155巻 ページ: 510-517

    • NAID

      40018949826

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 唾液アミラーゼを用いたうつ病スクリーニングの有用性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      足立勝宣
    • 雑誌名

      名古屋市立大学看護学部紀要

      巻: 第9巻 ページ: 13-19

    • NAID

      110008151236

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 唾液アミラーゼを用いたうつ病スクリーニングの有用性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      足立勝宣
    • 雑誌名

      名古屋市立大学看護学部紀要 9

      ページ: 13-19

    • NAID

      110008151236

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 拡張自閉症表現型の測定法および日本人集団における分布2012

    • 著者名/発表者名
      西山毅
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第57回大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Questionnaire(SATQ)日本語版の開発および一般集団を対象とした調査2012

    • 著者名/発表者名
      鷲見聡
    • 学会等名
      第108回日本小児精神神経学会
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 多角的判断指標を用いたうつ病スクリーニングの有用性に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      足立勝宣
    • 学会等名
      第68回 日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良県文化会館 (奈良県)
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 多角的判断指標に基づくうつ病スクリーニングの有用性に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      足立勝宣
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] うつ病チェック健康診断での義務化へ向けた課題、公衆衛生情報 3 月号2011

    • 著者名/発表者名
      足立勝宣
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 公衆衛生情報 3月号2011

    • 著者名/発表者名
      足立勝宣
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      株式会社 ライフ出版社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.adachi-mentalcare.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.adachi-mentalcare.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.adachi-mentalcare.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi