• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

せん妄患者の家族看護のガイドライン作成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21792346
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

山内 典子  東京女子医科大学, 看護学部, 助教 (10517436)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードせん妄 / 家族 / 看護
研究概要

術後せん妄が遷延した場合、終末期せん妄により家族の体験は一部異なっていた。前者では《見通しのつかない不安と疲労》、《医療者に対する申し訳なさと怒り》、《患者に対する不憫さ》、後者では《元気だった頃の患者との遠ざかり》、《幻覚・妄想に戸惑う》、《妄想の中にある安寧を知る》、《妄想の世界に入り対応する》などのテーマが抽出された。今後、多様なせん妄の体験に即した家族ケアを考案していく必要性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 早期発見と予防2011

    • 著者名/発表者名
      山内典子
    • 雑誌名

      看護技術 57(5)

      ページ: 25-32

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 予防と早期発見2011

    • 著者名/発表者名
      山内典子
    • 雑誌名

      看護技術

      巻: 57 ページ: 25-32

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 脳神経疾患によるせん妄2010

    • 著者名/発表者名
      山内典子
    • 雑誌名

      ケア,臨床看護 36(11)

      ページ: 1394-1399

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] せん妄の実践;現実認知の促進,興奮状態にある患者の看護,錯覚・幻覚・妄想状態にある患者の看護2010

    • 著者名/発表者名
      山内典子
    • 雑誌名

      看護技術 56(8)

      ページ: 44-48

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] せん妄の実践;現実認知の促進,興奮状態にある患者の看護,錯覚・幻覚・妄想状態にある患者の看護2010

    • 著者名/発表者名
      山内典子
    • 雑誌名

      看護技術

      巻: 56 ページ: 44-48

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 脳神経疾患によるせん妄;ケア2010

    • 著者名/発表者名
      山内典子
    • 雑誌名

      臨床看護

      巻: 36 ページ: 1394-1399

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi