• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

王制期エジプトにおける有力家系ネットワーク-その政策決定への影響

研究課題

研究課題/領域番号 21810030
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 地域研究
研究機関早稲田大学

研究代表者

鈴木 恵美  早稲田大学, イスラーム地域研究機構, 准教授 (00535437)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,639千円 (直接経費: 2,030千円、間接経費: 609千円)
2010年度: 1,248千円 (直接経費: 960千円、間接経費: 288千円)
2009年度: 1,391千円 (直接経費: 1,070千円、間接経費: 321千円)
キーワード政治史 / 地域研究 / 中東 / 政治 / エリート分析 / エジプト / 近現代史 / エリート
研究概要

本研究では、近代エジプトにおける経済的エリートや大地主のデータベースを作成し、本研究代表者がこれまでの研究で既に完成させた議会エリートデータベースと併せて総合的に分析することで、近代エジプトのエリートネットワークが政策決定に与えた影響を明らかにした。特に成果を上げたのが、王制期の代表的支配階級である大地主がナセルの農地改革政策に与えた影響である。「封建制打倒」を目的に実施されたはずの農地改革であったが、王制期の大地主は一族の土地を同族内に分散相続、あるいは所有地をワクフ登録することによって法の適用を免れていたことを、データを提示しながら実証した。そして、権力の源である土地の離散を最小限にとどめた大地主は、共和国体制のなかでも支配階級として温存されたことを明らかにした。研究期間内では、農地改革政策と王制期のエリートについて考察したが、作成したデータベースは汎用性の高いものであるため、今後のエジプト政治史研究の発展にも大きく寄与するものである。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 削除された歴史2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木恵美
    • 雑誌名

      東洋文化研究所紀要第159刷

      ページ: 114-154

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 削除された歴史-エジプト農地改革における地主議員2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木恵美
    • 雑誌名

      東洋文化研究所紀要

      巻: 159 ページ: 154-114

    • NAID

      120002949864

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 削除された歴史-ナセルの農地改革と大地主2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木恵美
    • 学会等名
      第10回早稲田大学定例研究会
    • 発表場所
      早稲田大学イスラーム地域研究機構
    • 年月日
      2010-04-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] エジプトにおける世襲議員の家族史-中部エジプトの事例2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木恵美
    • 学会等名
      東洋文庫現代イスラーム研究班2009年度合同研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-03-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Development of Parliamentarism in the Modern Islamic World(SATO Tsugitaka ed. The Toyo Bunko, Performance of Rural Notables in Egyptian Parliaments in a Multiple System2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木恵美
    • 出版者
      Toyo Bunko Research Library 11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi