• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模楽譜叢書編纂事業にみる、音楽芸術の価値基準の変化と西洋音楽史学の戦略

研究課題

研究課題/領域番号 21820033
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関沖縄県立芸術大学

研究代表者

朝山 奈津子  沖縄県立芸術大学, 音楽学部, 助教 (30535505)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,274千円 (直接経費: 980千円、間接経費: 294千円)
2010年度: 1,053千円 (直接経費: 810千円、間接経費: 243千円)
2009年度: 221千円 (直接経費: 170千円、間接経費: 51千円)
キーワード西洋音楽史 / 19世紀 / 20世紀 / ドイツ / 音楽学 / 西洋史
研究概要

本研究では、19世紀末から21世紀の現在まで続いている楽譜叢書『ドイツ音楽の遺産Erbe deutscher Musik』に収載された作品の傾向分析および各巻序文の解題を通して、ドイツにおける音楽観ないし音楽史観の変遷を明らかにしようと試みた。戦争や国体の変化にともなって刊行事業もいくつかの「時代」に分けられる。本研究を通じては、各時代の前後で生じた断絶だけでなく、継続された要素についても明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件)

  • [雑誌論文] 『ドイツの音楽遺産・地方編』の成立、消滅と継承2011

    • 著者名/発表者名
      朝山奈津子
    • 雑誌名

      沖縄県立芸術大学紀要

      巻: 第19号 ページ: 27-45

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi