研究課題/領域番号 |
21820045
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
日本文学
|
研究機関 | 明治大学 |
研究代表者 |
袴田 光康 明治大学, 文学部, 兼任講師 (90552729)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 559千円 (直接経費: 430千円、間接経費: 129千円)
2009年度: 1,391千円 (直接経費: 1,070千円、間接経費: 321千円)
|
キーワード | 『源氏物語』 / 天神信仰 / 『日蔵夢記』 / 源氏物語 / 国風文化 / 菅原道真 / 帝釈天信仰 / 東アジア / 神仏習合 / 日蔵夢記 / 文章経国思想 |
研究概要 |
説話・漢詩文などに見られる天神信仰の多面的な様態を分析し、『源氏物語』における天神信仰の影響を明らかにすることにより、聖代観や国風文化を基盤とした十世紀の同時代的言説の特徴を解明した。
|