研究課題
研究活動スタート支援
本研究はルネサンス期の詩的言語,特にアレゴリーの変容を明らかにするものである。具体的には16世紀フランス最大の詩人ピエール・ド・ロンサールと同世紀末における詩人ミシェル・キリアンを主な対象とし両者の描写詩の在り方を比較することで,ロンサールが大きく発展させた神秘神学的詩法と,言葉の機能そのものを問うキリアンの「理性的」詩法の違いを検討するものである。
すべて 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)
GALLIA No.50
ページ: 95-104
120004838035
西洋文学研究 31号
ページ: 49-70
120006382031
日本フランス語フランス文学会」(Etudes de Langue et Litterature Francaises) No.97
ページ: 17-31
GALLIA
巻: 50 ページ: 95-104
Etudes de Langue et Litterature Francaises「日本フランス語フランス文学会」 95
ページ: 31-43