• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英語の等時性を崩すテンポの解明と日本人英語学習者のリスニング能力の関係について

研究課題

研究課題/領域番号 21820077
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 英語学
研究機関岩手県立大学 (2010)
岩手県立大学宮古短期大学部 (2009)

研究代表者

神谷 厚徳  岩手県立大学, 宮古短期大学部, 准教授 (60511160)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,638千円 (直接経費: 1,260千円、間接経費: 378千円)
2010年度: 624千円 (直接経費: 480千円、間接経費: 144千円)
2009年度: 1,014千円 (直接経費: 780千円、間接経費: 234千円)
キーワード等時性 / リズム / テンポ / 英語音声教育 / フット / リスニング / TOEIC Bridge
研究概要

本研究は、英語のフット、特にフット間の等時性が妥当な現象であるか否かについて明らかにすることを目的とし、英語母語話者と日本人英語学習者を対象に音声実験を行った。実験は、英語母語話者の発話時間のみから判断するのではなく、日本人英語学習者と英語発話を比較することにより、新たな視点から英語フットの等時性の有無について考察を行った。結果、英語は伝統的に言われてきたようにフット間に等時傾向がある言語であることを再確認した。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Some effects of the nucleus on isochronal feet in English speech2011

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Kamiya
    • 雑誌名

      英語音声学 第14・15合併号

      ページ: 192-200

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Acoustic Study of Isochrony in English Feet from the Point of Speaking Rate by Native Speakers of English and Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Kamiya
    • 雑誌名

      岩手県立大学宮古短期大学部研究紀要 第21巻第、1・2号合併号

      ページ: 1-13

    • NAID

      40017654608

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Some effects of the nucleus on isochronal feet in English speech2011

    • 著者名/発表者名
      神谷厚徳
    • 雑誌名

      英語音声学

      巻: 14・15合併号 ページ: 192-200

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Acoustic Study of Isochrony in English Feet from the Point of Speaking Rate by Native Speakers of English and Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      神谷厚徳
    • 雑誌名

      岩手県立大学宮古短期大学部研究紀要

      巻: 第21巻 ページ: 1-13

    • NAID

      40017654608

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 英語の等時性に影響を及ぼすテンポについて-英語母語話者と日本人英語学習者の知覚実験を通して-2011

    • 著者名/発表者名
      神谷厚徳
    • 学会等名
      日本英語音声学会第18回中部支部大会
    • 発表場所
      東京第一ホテル錦
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 英語の等時性に影響を及ぼすテンポについて-英語母語話者と日本人英語学習者の知覚実験を通して-2011

    • 著者名/発表者名
      神谷厚徳
    • 学会等名
      英語音声学会第18回中部支部大会
    • 発表場所
      東京第一ホテル錦
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] テンポの変化と英語リスニング能力の関係について英語の等時性に影響を及ぼすテンポについて2010

    • 著者名/発表者名
      神谷厚徳
    • 学会等名
      英語音声学会第17回中部支部大会
    • 発表場所
      東京第一ホテル錦
    • 年月日
      2010-03-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] テンポの変化と英語リスニング能力の関係について2010

    • 著者名/発表者名
      神谷厚徳
    • 学会等名
      日本英語音声学会 第17回中部支部大会
    • 発表場所
      東京第一ホテル錦
    • 年月日
      2010-03-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 英語のリズムに影響を及ぼすテンポについて -予備実験の考察を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      神谷厚徳
    • 学会等名
      第46回片平会冬期研究会
    • 発表場所
      ホテル・キャッスルプラザ
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語のリズムに影響を及ぼすテンポについて-予備実験の考察を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      神谷厚徳
    • 学会等名
      片平会 第46回冬期研究会
    • 発表場所
      ホテル・キャッスルプラザ
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi