• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国におけるジャーナリズムの可能性

研究課題

研究課題/領域番号 21830009
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関北海道大学

研究代表者

西 茹  北海道大学, 大学院・メディア・コミュニケーション研究院, 准教授 (50533569)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,613千円 (直接経費: 2,010千円、間接経費: 603千円)
2010年度: 1,235千円 (直接経費: 950千円、間接経費: 285千円)
2009年度: 1,378千円 (直接経費: 1,060千円、間接経費: 318千円)
キーワードジャーナリズム / 中国 / 権力 / 報道規制 / プロフェッショナリズム / 広東省 / メディアと社会転換
研究概要

中国は1978年末改革・開放路線に踏み切って以来、歴史的な転換期に入った。メディアは大きく変わり、一部の経済的な自立を実現したメディアが、自主的な報道空間を拡大し、さらに政治的な独立を求める方向に転換した。本研究では、メディアとそれが置かれている政治、経済、社会環境との相互関係から、深層インタビュー、報道分析により、そのジャーナリスティック・プロフェッショリズム萌芽の動きの実態を明らかにし、その行方を探った。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (4件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 「"通過検証報道来検証昭和歴史"-日本媒体的自我検証性報道」中国語2010

    • 著者名/発表者名
      西茄
    • 雑誌名

      南方傳媒研究 第26号

      ページ: 91-100

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「直昇機24小時枕父待発-談日本新聞媒体的災難報道」中国語2010

    • 著者名/発表者名
      西茄
    • 雑誌名

      南方傳媒研究 第24号

      ページ: 113-122

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「中国国際影響力的増強与国内媒体産業以新聞出版業倣大倣強戦略為例」中国語2010

    • 著者名/発表者名
      西茄
    • 雑誌名

      電子ジャーナル『ICCS現代中国ジャーナル』 第2巻1号

      ページ: 182-189

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 直昇機24小時枕戈待発-談日本新聞媒体的災難報道(論文,中国語)2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方傳媒研究(中国・広東)

      巻: 第24号 ページ: 113-122

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 通過検証報道来検証昭和歴史-日本媒体的自我検証性報道(論文、中国語)2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      南方傳媒研究(中国・広東)

      巻: 第26号 ページ: 91-100

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国国際影響力的増強与国内媒体産業--以新聞出版業做大做強戦略為例2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      電子ジャーナル「ICCS現代中国ジャーナル」 第2巻1号

      ページ: 182-189

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国メディア事情統制と改革の現状2009

    • 著者名/発表者名
      西茄
    • 雑誌名

      読売クオータリー 2009年春号

      ページ: 56-65

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国メディア事情--統制と改革の現状2009

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 雑誌名

      読売クオータリー 2009年春号

      ページ: 56-65

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本的輿論監督2010

    • 著者名/発表者名
      西茄
    • 学会等名
      『新世紀新聞輿論監督シンポジウム』(主催:漸江大学、中国伝媒大学等)
    • 発表場所
      浙江大学(中国)
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本的輿論監督2010

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 学会等名
      新世紀新聞輿論監督シンポジウム
    • 発表場所
      浙江大学(中国) 招待講演
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中国国際影響力的増強与国内媒体産業以新聞出版業倣大倣強戦略為例2009

    • 著者名/発表者名
      西茄
    • 学会等名
      『国際シンポジウム「現代中国の影響力拡大に関する総合研究」』(主催:愛知大学<愛知県>)
    • 発表場所
      愛知大学<愛知県>
    • 年月日
      2009-12-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国国際影響力的増強与国内媒体産業--以新聞出版業做大做強戦略為例2009

    • 著者名/発表者名
      西茹
    • 学会等名
      国際シンポジウム「現代中国の影響力拡大に関する総合研究」
    • 発表場所
      愛知大学〈愛知県〉
    • 年月日
      2009-12-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 中国ネット最前線2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉浩平(編著)、高井潔司、西茄、北見幸一共著
    • 出版者
      蒼蒼社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 中国ネット最前線2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉浩平(編著)、高井潔司、西茹、北見幸一共著
    • 出版者
      蒼蒼社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 影響力増す中国のインターネットと新たな日中間のコミュニケーション2010

    • 著者名/発表者名
      高井潔司、渡邉浩平、遊川和郎、西茄(共著)
    • 出版者
      北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院付属東アジアメディア研究センター
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 中国メディアハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      高井潔司、渡邉浩平、遊川和郎、西茄、北見幸一(共著)
    • 出版者
      財団法人経済広報センター
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 中国メディアハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      高井潔司, 渡邉浩平, 遊川和郎, 西茹, 北見幸一(共著)
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      財団法人経済広報センター
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 影響力増す中国のインターネットと新たな日中間のコミュニケーション2010

    • 著者名/発表者名
      高井潔司, 渡邉浩平, 遊川和郎, 西茹(共著)
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院付属東アジアメディア研究センター
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi