研究課題
研究活動スタート支援
本研究では,「持続可能性」と「世代間公平性」の2つの概念を検討した.まず,社会的選択理論の枠組みを発展させることで,世代間公平性の分析の基礎を構成した.すなわち,世代間問題に関連した社会的決定の困難性を明らかにしたうえで,具体的な公平な配分ルールを検討した.そして,環境税などの,持続可能な発展を可能とするための政策の経済学的な含意を分析した.さらに,政策を遂行するための制度設計の問題を研究した.
すべて 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)
Bulletin of Economic Research (forthcoming)
International Think-Tank on Innovation and Competition, Working Paper
(forthcoming)
社会科学研究(法と経済学・再論) 62巻2号
130007983117
社会科学研究
巻: 43 ページ: 97-110
Social Choice and Welfare 34
ページ: 611-630
Environmental and Resource Economics 46
ページ: 275-280
Mathematical Social Sciences 59
ページ: 319-322
Social Choice and Welfare 35
ページ: 267-284
Economics Letters 107
ページ: 239-241
Economics Letters 110
ページ: 56-59
G-COE GLOPE II Working Paper Series, Working Paper No.43
Environmental and Resource Economics
巻: 46 ページ: 275-280
Social Choice and Welfare
巻: 35 ページ: 267-284
Economics Letters
巻: 110 ページ: 56-59
G-COE GLOPE II Working Paper Series
巻: 43 ページ: 1-23
Economics Bulletin 29(3)
ページ: 2368-2375
Economics Letters 105
http://sites.google.com/site/susumucato/home