研究課題/領域番号 |
21830093
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 滋賀県立大学 |
研究代表者 |
木村 裕 滋賀県立大学, 人間文化学部, 助教 (90551375)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,054千円 (直接経費: 1,580千円、間接経費: 474千円)
2010年度: 1,183千円 (直接経費: 910千円、間接経費: 273千円)
2009年度: 871千円 (直接経費: 670千円、間接経費: 201千円)
|
キーワード | 開発教育 / グローバル教育 / カリキュラム論 / 授業分析 / オーストラリア / 教育方法学 / 国際研究者交流 / オーストラリァ |
研究概要 |
本研究では、オーストラリアにおける開発教育の理論と実践に関する研究蓄積を批判的に検討した。そして、「オーストラリアにおける開発教育に関する理論研究の到達点と課題の解明」「開発教育を実践する際の教育評価の方法論に関する取り組みの一端と今後の研究課題の明確化」「開発教育を学校づくりの基本方針として位置づけることの可能性の指摘」を行った。そしてさらに、それをふまえて、開発教育論の再構築に取り組んだ。
|