• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新測定法による海洋底玄武岩を用いた古地磁気強度測定

研究課題

研究課題/領域番号 21840023
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関熊本大学

研究代表者

望月 伸竜  熊本大学, 大学院・先導機構, 特任助教 (60422549)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,353千円 (直接経費: 1,810千円、間接経費: 543千円)
2010年度: 1,118千円 (直接経費: 860千円、間接経費: 258千円)
2009年度: 1,235千円 (直接経費: 950千円、間接経費: 285千円)
キーワード海洋底岩石 / 古地磁気強度 / 地球磁場 / 古地磁気 / 岩石磁気 / 玄武岩 / 海洋底 / 磁気異常 / 海洋底拡大軸
研究概要

新測定法による古地磁気強度測定を行うための実験装置を整備して、それらの調整を完了した。南部マリアナトラフでの研究航海に参加し、ボーリングや有人探査船を用いて海洋底岩石試料を採取した。採取されたボーリングコア試料に段階熱消磁を行った結果によれば、主要なブロッキング温度成分は、200-300度(低温成分)と580度(高温成分)の2つであった。いずれもの伏角も調査地域の地磁気伏角に近い。低温成分は熱残留磁化の可能性が高く、古地磁気強度測定はこの低温成分に適用すべきことが明確になった。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (22件)

  • [雑誌論文] Paleointensity variation across the Matuyama-Brunhes polarity transition : Observations from lavas at Punaruu Valley, Tahiti2011

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, N., H.Oda, O.Ishizuka, T.Yamazaki, H.Tsunakawa
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2013年以降の次期IODPにおける古地磁気学の課題2010

    • 著者名/発表者名
      山崎俊嗣, 高橋太, 山本裕二, 望月伸竜, 金松敏也, 菅沼悠介, 原田靖, 小田啓邦, 川村紀子
    • 雑誌名

      月刊地球 32(2)

      ページ: 104-107

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 2013年以降の次期IODPにおける古地磁気学の課題2010

    • 著者名/発表者名
      山崎俊嗣, 高橋太, 山本裕二, 望月伸竜, 金松敏也, 菅沼悠介, 原田靖, 小田啓邦, 川村紀子
    • 雑誌名

      月刊地球 32

      ページ: 104-107

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Paleointensity study of the middle Cretaceous Iritono granite in northeast Japan : Implication for high field intensity of the Cretaceous normal superchron, Phys.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsunakawa, H., K.Wakabayashi, N.Mochizuki, Y.Yamamoto, K.Ishizaka, T.Hirata, F.Takahashi, K.Seita
    • 雑誌名

      Earth Planet. Inter. 176

      ページ: 235-242

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paleointensity study of the middle Cretaceous Iritono granite in northeast Japan : Implication for high field intensity of the Cretaceous normal superchron2009

    • 著者名/発表者名
      Tsunakawa, H., K.Wakabayashi N.Mochizuki, Y.Yamamoto, K.Ishizaka, T.Hirata, F.Takahashi, K.Seita
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Inter. 176

      ページ: 235-242

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paleointensity variation across the Matuyama-Brunhes polarity transition : Observations from lavas at Punaruu Valley, Tahiti

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, N., H.Oda, O.Ishizuka, T.Yamazaki, H.Tsunakawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. in press.

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 南部マリアナトラフ熱水活動域における深海磁気異常マッピングとBMSコアの岩石磁気学的測定、口頭発表2010

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜、野木義史
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第128回講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館
    • 年月日
      2010-11-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 阿蘇溶結凝灰岩および火山ガラスのLTD-DHTショー法を用いた古地磁気強度測定、口頭発表2010

    • 著者名/発表者名
      丸内亮、渋谷秀敏、望月伸竜、山本裕二
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第128回講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館
    • 年月日
      2010-11-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 南部マリアナトラフ熱水活動域における深海磁気異常マッピングとBMSコアの岩石磁気学的測定2010

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜、野木義史
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第128回講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館
    • 年月日
      2010-11-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 阿蘇溶結凝灰岩および火山ガラスのLTD-DHTショー法を用いた古地磁気強度測定2010

    • 著者名/発表者名
      丸内亮、渋谷秀敏、望月伸竜、山本裕二
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第128回講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館
    • 年月日
      2010-11-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 圧力によるマグネタイト多磁区粒子の磁気的性質への影響、ポスター発表2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅彦、望月伸竜、山本裕二、西岡孝、小玉一人、綱川秀夫
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第128回講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館
    • 年月日
      2010-11-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 圧力によるマグネタイト多磁区粒子の磁気的性質への影響2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅彦、望月伸竜、山本裕二、西岡孝、小玉一人、綱川秀夫
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第128回講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館
    • 年月日
      2010-11-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] AUVうらしま搭載磁力計による南部マリアナトラフ熱水域の磁気異常マッピング、口頭発表2010

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜、野木義史、浅田美穂、沖野郷子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] AUVうらしま搭載磁力計による南部マリアナトラフ熱水域の磁気異常マッピング2010

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜、野木義史、浅田美穂、沖野郷子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] LTD-DHTショー法とpTRM-tail check付テリエ法を用いた阿蘇火砕流堆積物の古地磁気強度、ポスター発表2010

    • 著者名/発表者名
      丸内亮、渋谷秀敏、望月伸竜
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] マグネタイトのVerwey転移に伴う相転移残留磁化の研究、ポスター発表2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅彦、望月伸竜、綱川秀夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] LTD-DHTショー法とpTRM-tail check付テリエ法を用いた阿蘇火砕流堆積物の古地磁気強度2010

    • 著者名/発表者名
      丸内亮、渋谷秀敏、望月伸竜
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マグネタイトのVerwey転移に伴う相転移残留磁化の研究2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅彦、望月伸竜、綱川秀夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] AUVうらしま搭載磁力計による南部マリアナトラフ熱水域の磁気異常マッピング、ポスター発表2010

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜、野木義史、浅田美穂、沖野郷子
    • 学会等名
      Blue Earth'10
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2010-03-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Transformation Remanent Magnetization due to the Verwey Transition of Magnetite2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅彦, 望月伸竜, 綱川秀夫
    • 学会等名
      Kochi, 2010 Kochi International Workshop on Paleo, Rock and Environmental Magnetism-Asian Monsoon and Global Climate Change
    • 発表場所
      Center for Advanced Marine Core Research, Kochi University
    • 年月日
      2010-02-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Paleointensities and ^<40>Ar/^<39>Ar ages of the Matuyama-Brunhes transition recorded in the lava sequence in the Punaruu valley, Tahiti2009

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, N., H.Oda, O.Ishizuka, T.Yamazaki, K.Uto, H.Tsunakawa
    • 学会等名
      Poster, 2009 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, Moscone Convention Center
    • 年月日
      2009-12-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Paleointensities and ^<40>Ar/^<39>Ar ages of the Matuyama-Brunhes transition recorded in the lava sequence in the Punaruu valley, Tahiti2009

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, N, H.Oda, O.Ishizuka, T.Yamazaki, K.Uto, H.Tsunakawa
    • 学会等名
      2009 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco Moscone Convention Center
    • 年月日
      2009-12-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] AUVうらしま搭載磁力計による南部マリアナ熱水活動域の高解像度磁気異常マッピング、口頭発表2009

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜、野木義史、沖野郷子
    • 学会等名
      Inter Ridge Japan 2009
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 北太平洋白亜紀海洋地殻の磁気異常-白亜紀スーパークロンの古地磁気強度変動の研究-、口頭発表2009

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜, 山崎俊嗣, 木村真穂, 石原丈実, 島伸和, 野木義史
    • 学会等名
      第126回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 相転移残留磁化の基本的性質に関する研究、ポスター発表2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅彦, 望月伸竜, 綱川秀夫
    • 学会等名
      第126回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 北太平洋白亜紀海洋地殻の磁気異常―白亜紀スーパークロンの古地磁気強度変動の研究―2009

    • 著者名/発表者名
      望月伸竜, 山崎俊嗣, 木村真穂, 石原丈実, 島伸和, 野木義史
    • 学会等名
      第126回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 先カンブリア紀St. Cloud 花崗岩および玄武岩質岩脈の古地磁気学研究2009

    • 著者名/発表者名
      清田和宏, 望月伸竜, 佐藤雅彦, 小木曽哲, 高橋太, 綱川秀夫
    • 学会等名
      第126回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 相転移残留磁化の基本的性質に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅彦, 望月伸竜, 綱川秀夫
    • 学会等名
      第126回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi