研究課題/領域番号 |
21840061
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
プラズマ科学
|
研究機関 | 独立行政法人理化学研究所 |
研究代表者 |
藤本 桂三 独立行政法人理化学研究所, 戎崎計算宇宙物理研究室, 基礎科学特別研究員 (90553800)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,704千円 (直接経費: 2,080千円、間接経費: 624千円)
2010年度: 1,287千円 (直接経費: 990千円、間接経費: 297千円)
2009年度: 1,417千円 (直接経費: 1,090千円、間接経費: 327千円)
|
キーワード | 超並列計算 / 電磁粒子シミュレーション / 適合細分化格子 / 磁気リコネクション / 3次元シミュレーション / 磁気拡散過程 / 異常電気抵抗 / 適合細分化格子(AMR) / 電磁粒子(PIC)モデル / PICシミュレーション |
研究概要 |
適合細分化格子を用いた3次元電磁粒子コードの超並列化をおこない、分散メモリ型計算機において高い並列化効率(128コア並列で80%)を実現した。これにより、従来よりもはるかに多くの計算機資源を利用できるようになり、より大規模な粒子計算が可能になった。本コードを用いて磁気リコネクションの大規模な3次元シミュレーションを実施した結果、磁気中性線近傍に形成される薄い電流層に沿って電子スケールの電磁波動が励起されることが見出された。
|