• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時空間構造制御による高分子微粒子の新規精密配列化プロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21850014
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 高分子化学
研究機関信州大学

研究代表者

鈴木 大介  信州大学, 助教 (90547019)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,704千円 (直接経費: 2,080千円、間接経費: 624千円)
2010年度: 1,287千円 (直接経費: 990千円、間接経費: 297千円)
2009年度: 1,417千円 (直接経費: 1,090千円、間接経費: 327千円)
キーワード高分子微粒子 / 時空間構造 / 自己組織化 / 機能性材料 / 微粒子集積
研究概要

素材として、水中で膨潤するハイドロゲル微粒子を選択し、その内部に自律的な酸化還元サイクル化学反応を組み込むことで高分子微粒子に時空間機能を付与した。具体的には、N-isopropylacrylamide(NIPAm)、酸化還元振動をするRu錯体触媒部位を有するモノマー、架橋剤methylenebisacrylamide(BIS)を用い、水中における沈殿重合法により目的の微粒子を得た。そして、それらがサブミクロンサイズかつ単粒子分散状態であることを動的光散乱法により確認した。サイズがそろっていることにより、微粒子濃度を制御することで、水中におけるコロイド結晶化を確認した。結晶化速度ならびに得られる結晶サイズに与えるイオン強度、温度などの諸検討を行ったところ、幅広いイオン強度・温度において、多数の単結晶から成る多結晶体が形成することを見出した。特に、コロイド結晶を形成する手法として、サーマルアニーリング法を適用したところ、非常に高イオン強度下においてもコロイド結晶化が進行することが分かった。これらの研究初年度における成果は、次年度における研究の基盤となるものである。つまり、本系では、センチメートルオーダーという大きなサイズのコロイド単結晶を得るためには、サイズのそろった時空間機能を有する微粒子が必要不可欠であった。そして、時空間機能を発揮する場(高イオン強度下)において多数の小さな単結晶から成るコロイド多結晶体が形成することを確認することが前提として認められなければ、ブレイクスルーとなる新規精密配列化プロセスの開発にはつながらないのである。そのため、初年度に、研究基盤が整ったことは非常に意義がある。

報告書

(1件)
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Characterization of Autonomously Oscillating Viscosity Induced by Swelling/Deswelling Oscillation of the Microgels2010

    • 著者名/発表者名
      谷口一・鈴木大介・吉田亮
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B 114

      ページ: 2405-2410

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autonomously Oscillating Viscosity in Microgel Dispersions2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木大介・谷口一・吉田亮
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 131

      ページ: 12058-12059

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Oscillating Core/shell Microgels : Effect of Cross-linked Nano-shell on Autonomous Oscillation of the Core

    • 著者名/発表者名
      鈴木大介・吉田亮
    • 雑誌名

      Polymer Journal (掲載受理)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Autonomously Oscillating Microgels for Advanced Materials2009

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Suzuki, Hajime Taniguchi, Ryo Yoshida
    • 学会等名
      Gelsympo 2009
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Autonomously Oscillating Viscosity in Microgel Dispersions2009

    • 著者名/発表者名
      Hajime Taniguchi, Daisuke Suzuki, Ryo Yoshida
    • 学会等名
      Gelsympo 2009
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 時空間構造制御による高分子微粒子分散液の新機能創出2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木大介、谷口一、吉田亮
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本大学 黒髪キャンパス
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi