• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アリル系保護基の化学の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 21850016
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 有機化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

田中 慎二  名古屋大学, 助教 (00529034)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,704千円 (直接経費: 2,080千円、間接経費: 624千円)
2010年度: 1,287千円 (直接経費: 990千円、間接経費: 297千円)
2009年度: 1,417千円 (直接経費: 1,090千円、間接経費: 327千円)
キーワード合成化学 / 触媒 / ルテニウム / アリル / 保護基
研究概要

RNAの化学合成において、2'-ヒドロキシ基の保護はその成否を握る。これまでに様々な保護基が合成されてきたが、真に有効な保護基は未確立の状況にある。本研究では、構造が単純であり酸・塩基に強いアリル基に着目した。我々が開発したカチオン性CpRu錯体と2-キノリンカルボン酸との混合触媒は、メタノール溶媒中、アリルエーテルを定量的に脱保護できる。その他の添加剤は不要であり、アルコールとの共生成物も揮発性アリルメチルエーテルなので、目的物の単離効率は高い。ウリジン三量体(3-5U)を標的化合物に定め、2'O-およびリン酸部にアリル保護基を導入した。これを、メタノール中、CpRu触媒で処理することにより、定量的にアリル基を除去することができた。残る問題は触媒と生成物との分離にある。如何に触媒を除くかは有機合成効率の高低に大きく影響する。本触媒を「高分散性・低保磁力・高飽和磁化率」を特徴とする、Fe_3O_4磁性粒子を含有する数μmの球形マイクロSiO_2粒子に担持し、操作性を向上するとともに、触媒の分離、回収を可能とした。上記アリル保護トリリボヌクレオチド基質を先の不均一系触媒を用いて脱アリル化、(C_2H_5)_2NH処理後、定量的に3-5Uのアンモニウム塩を得ることができた。均一系では単離収率が低下する傾向にあるが、本不均一系触媒を用いた場合には脱アリル化/ジエチルアミン添加/磁石による触媒分離/溶媒留去の過程での生成物の損失はなく、単純操作でほぼ定量的単離が可能となった。これら結果はRNA合成におけるアリル基の潜在的有用性を示すものである。

報告書

(1件)
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (16件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Asymmetric Dehydrative Cyclization of ω-Hydroxy Allyl Alcohols Catalyzed by Ruthenium Complexes2009

    • 著者名/発表者名
      S.Tanaka, T.Seki, M.Kitamura
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 48

      ページ: 8948-8951

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Magnetically Separable Heterogeneous Deallylation Catalyst : [CpRu(η^3-C_3H_5)(2-pyridinecarboxylato)]PF_6 Complex Supported on a Ferromagnetic Microsize Particle Fe_3O_4@SiO_22009

    • 著者名/発表者名
      T.Hirakawa, S.Tanaka, N.Usuki, H.Kanzaki, M.Kishimoto, M.Kitamura
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem. 6

      ページ: 789-792

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dehydrative Allylation of Alcohols and Deallylation of Allyl Ethers Catalyzed by[CpRu(CH_3CN)_3]PF_6 and 2-pyridinecarboxylic Acid Derivatives. Effect of π-accepting Ability and COOH Acidity of Ligand on Reactivity2009

    • 著者名/発表者名
      S.Tanaka, H.Saburi, T.Hirakawa, T.Seki, M.Kitamura
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 38

      ページ: 188-189

    • NAID

      10025119541

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] NNP型三座配位子 BINAN-Py-PPh_2-不斉水素化Ru錯体触媒におけるDMSO効果-2010

    • 著者名/発表者名
      中塚宏志、田中慎二、北村雅人
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ω-ヒドロキシアリルアルコール類の触媒的不斉環化2010

    • 著者名/発表者名
      関知昭、田中慎二、北村雅人
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A NNP-type Tridentate Ligand-DMSO Effect on Asymmetric Hydrogenation by Use of Ru Catalyst-2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakatsuka, Shinji Tanaka, Masato Kitamura
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Joint Project of Chemical Synthesis Core Research Institutions
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2010-01-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Catalytic Asymmetric Dehydrative Cyclization of ω-Hydroxy Allyl Alcohols2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Seki, Shinji Tanaka, Masato Kitamura
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Joint Project of Chemical Synthesis Core Research InstitutionS
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2010-01-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Catalytic Asymmetric Dehydrative Cyclization of ω-Hydroxy Allyl Alcohols2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Seki, Shinji Tanaka, Masato Kitamura
    • 学会等名
      International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2009-12-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Fe_3O_4@SiO_2-L-CpRu : A Magnetically Separable Heterogeneous Deallylation Catalyst2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Tanaka, Tomoaki Seki, Prasun Kanti Pradhan, Hiroshi Nakatsuka, Masato Kitamura
    • 学会等名
      International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2009-12-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ω-ヒドロキシアリルアルコール類の触媒的不斉環化2009

    • 著者名/発表者名
      関知昭、田中慎二、北村雅人
    • 学会等名
      第3回物質科学フロンティアセミナー
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2009-11-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] BINAN-Py-PPh_2, A NNP-type Tridentate Ligand-DMSO Effect on Asymmetric Hydrogenation by Use of Ru Catalyst-2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakatsuka, Shinji Tanaka, Masato Kitamura
    • 学会等名
      第5回物質合成シンポジウム
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2009-11-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] NNP型三座配位子 BINAN-Py-PPh_2 -不斉水素化Ru錯体触媒におけるDMSO 効果-2009

    • 著者名/発表者名
      中塚宏志、田中慎二、北村雅人
    • 学会等名
      第40回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      Gifu
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ω-ヒドロキシアリルアルコール類の触媒的不斉環化2009

    • 著者名/発表者名
      関知昭、田中慎二、北村雅人
    • 学会等名
      第40回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      Gifu
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] NNP型三座配位子 BINAN-Py-PPh_2 -不斉水素化Ru錯体触媒におけるDMSO 効果-2009

    • 著者名/発表者名
      中塚宏志、田中慎二、北村雅人
    • 学会等名
      第三回物質科学フロンティアセミナー
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2009-11-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 環境調和型触媒的有機合成法の開発・応用・解明2009

    • 著者名/発表者名
      田中慎二
    • 学会等名
      物質合成研究拠点機関連携事業第4回若手フォーラム
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] BINAN-Py-PPh_2, A NNP-type Tridentate Ligand -DMSO Effect on Asymmetric Hydrogenation by Use of Ru Catalyst-2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakatsuka, Shinji Tanaka, Masato Kitamura
    • 学会等名
      第8回日独共同セミナー
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Redox-involved Donor-Acceptor Bifunctional Catalyst(RDACat)-Mechanism of Allyloxy C-O Bond Activation by[CpRu(CH_3CN)_3]PF_6/2-Pyridinecarboxylic Acid Combined Svstem-2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Tanaka, Tomoaki Seki, Masato Kitamura
    • 学会等名
      特定領域研究「協奏機能触媒」第4回国際シンポジウム
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A Magnetically Separable Heterogeneous Deallylation Catalyst : [CpRu(η^3-C_3H_5)(2-pyridinecarboxylato)]PF_6 Complex Supported on a Ferromagnetic Microsize Particle Fe_3O_4@SiO_22009

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hirakawa, Tomoaki Seki, Shinji Tanaka, Masato Kitamura
    • 学会等名
      Nagoya University Global COE in Chemistry 2nd Annual Symposium
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2009-06-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A Magnetically Separable Heterogeneous Deallylation Catalyst : [CpRu(η^3-C_3H_5)(2-piridinecarboxylato)]PF_6 Complex Supported on a Ferromagnetic Microsize Particle Fe_3O_4@SiO_22009

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hirakawa, Shinji Tanaka, Masato Kitamura
    • 学会等名
      7th joint IRTG Symposium
    • 発表場所
      Munster
    • 年月日
      2009-05-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] (η^5-2,4-cyclopentadien-1-yl)(η^3-2-propen-1-yl)(2-quinolinecarboxylato-κ N1,-κO2)-, hexafluorophosphate(1-)(1:1)2009

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, M. Kitamura
    • 総ページ数
      12094
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Ltd.
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.os.rcms.nagoya-u.ac.jp/index.php

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 不斉合成触媒用配位子、及びそれを用いたα-アルケニル環状エーテル類の製造方法2009

    • 発明者名
      北村雅人, 田中慎二
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2009-233813
    • 出願年月日
      2009-10-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi