• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工干潟の有効性検証:生態学的アプローチによる検討

研究課題

研究課題/領域番号 21860087
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 土木環境システム
研究機関阿南工業高等専門学校

研究代表者

河井 崇  阿南工業高等専門学校, 地域連携・テクノセンター環境研究部門, 研究員 (90514513)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,678千円 (直接経費: 2,060千円、間接経費: 618千円)
2010年度: 1,274千円 (直接経費: 980千円、間接経費: 294千円)
2009年度: 1,404千円 (直接経費: 1,080千円、間接経費: 324千円)
キーワード人工干潟 / 干潟創出 / 浚渫土 / 自然再生・復元 / 希少種 / ベントス / 淡渫土 / シオマネキ / フトヘナタリ / アサリ / 干潟造成 / 自然復元
研究概要

干潟造成による底生生物の生息地創出の再現性を評価するため,徳島県阿南市大潟人工干潟(泥干潟)・徳島市マリンピア沖洲干潟(砂干潟)の2つの干潟において,隣接地にそれぞれ類似した物理的環境特性を持つ干潟を新たに創出しその後の底生生物の加入状況を追跡した.その結果,両新規創出干潟は共に現時点で既存干潟の状況を再現できておらず,種による分布特性の違い,及びその要因となる生態的特性と環境条件との関連性のより一層の理解が重要であることが示唆された.さらに,その評価過程においては,種間の環境に対する時間的反応性,生活史,寿命等の違いを考慮した,長期的な実験・観察が必要であると考えられる.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (13件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 大潟漁港改修事業の概要と底質入れ替え実験(シオマネキとフトヘナタリの比較)2010

    • 著者名/発表者名
      河井崇,大田直友
    • 雑誌名

      四国貝類談話会会誌 まいご 17号

      ページ: 7-9

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大潟漁港改修事業の概要と底質入れ替え実験(シオマネキとフトヘナタリの比較)2010

    • 著者名/発表者名
      河井崇
    • 雑誌名

      四国貝類談話会会誌 まいご 17号

      ページ: 7-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 意図せず創出された干潟に生息する希少ベントス:生息分布メカニズムの解明2011

    • 著者名/発表者名
      河井崇
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Stress gradient hypothesis(SGH)の成り立ちと今後の展開:SGHに未来はあるか!?2011

    • 著者名/発表者名
      河井崇
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Stress gradient hypothesis (SGH)の成り立ちと今後の展開:SGHに未来はあるか!?2011

    • 著者名/発表者名
      河井崇
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 意図せず創出された干潟に生息するシオマネキとフトヘナタリ~総集編~2010

    • 著者名/発表者名
      河井崇
    • 学会等名
      2010年日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 生物多様性を高めるための干潟創出2010

    • 著者名/発表者名
      河井崇
    • 学会等名
      瀬戸内海研究フォーラムin徳島
    • 発表場所
      徳島大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Distribution and recruitment patterns of an endangered mud snail on an 'unexpectedly' created tidal flat2010

    • 著者名/発表者名
      河井崇
    • 学会等名
      2nd International Conference of Urban Biodiversity and Design (URBIO2010)
    • 発表場所
      ウインク愛知
    • 年月日
      2010-05-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Distribution and recruitment patterns of an endangered mud snail on an 'unexpectedly'created tidal flat2010

    • 著者名/発表者名
      河井崇
    • 学会等名
      2nd International Conference of Urban Biodiversity and Design (URBIO2010)
    • 発表場所
      ウインク愛知
    • 年月日
      2010-05-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 人工干潟の生物分布特性は,どのように自然状態に近づくか?その2:フトヘナタリの場合2010

    • 著者名/発表者名
      河井崇
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工干潟の生物分布特性は,どのように自然状態に近づくか?その2:フトヘナタリの場合2010

    • 著者名/発表者名
      河井崇
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A comparative study of distribution pattern of an endangered fiddler crab Uca arcuata on artificial and natural tidal flats2010

    • 著者名/発表者名
      河井崇
    • 学会等名
      Integrated Coastal Management for Marine Biodiversity in Asia
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2010-01-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A comparative study of distribution pattern of an endangered fiddlercrab Uca arcuata on artificial and natural tidal flats2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kawai
    • 学会等名
      Integrated Coastal Management for Marine Biodiversity in Asia
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2010-01-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 人工干潟の生物分布特性は,自然状態に近づいているか?その1.シオマネキの場合2009

    • 著者名/発表者名
      河井崇
    • 学会等名
      2009年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      北海道大学水産学部(函館)
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工干潟の生物分布特性は,自然状態に近づいているか?その1.シオマネキの場合2009

    • 著者名/発表者名
      河井崇
    • 学会等名
      日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      北海道大学水産学部(函館)
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 瀬戸内圏の干潟生物ハンドブック2011

    • 著者名/発表者名
      河井崇,他
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 瀬戸内圏の干潟生物ハンドブック2011

    • 著者名/発表者名
      一見和彦(第一著者)
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi