• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体内力学による細胞の形態、増殖、自殺の調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 21870040
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 形態・構造
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

林 貴史  国立遺伝学研究所, 個体遺伝研究系, 助教 (50553765)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,756千円 (直接経費: 2,120千円、間接経費: 636千円)
2010年度: 1,313千円 (直接経費: 1,010千円、間接経費: 303千円)
2009年度: 1,443千円 (直接経費: 1,110千円、間接経費: 333千円)
キーワード発生 / 形態 / 成長 / 細胞死
研究概要

発生過程において生体内力学が細胞の形態や増殖速度、細胞死といった生命現象に対してどのような影響を与えるのかをショウジョウバエをモデルシステムとして用いて解析した。Rho、Racやミオシン変異体の表現型の解析などから、細胞の形態は細胞骨格の機能に依存した張力の影響を受けて決定されていることが明らかになった。また物理力と組織の増殖や細胞死との関係を調べるための実験系を確立した。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ショウジョウバエ視細胞の形態決定過程を支配する分子メカニズムとその数理モデル2009

    • 著者名/発表者名
      林貴史
    • 雑誌名

      生物物理 Vol.49、No.6

      ページ: 290-291

    • NAID

      10025975992

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ショウジョウバエ視細胞の形態決定過程を支配する分子メカニズムとその数理モデル2009

    • 著者名/発表者名
      林貴史
    • 雑誌名

      生物物理 49(6)

      ページ: 290-291

    • NAID

      10025975992

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/labs/DevGen/hiromi.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi