• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母性因子による仔イヌの神経内分泌学的発達メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21880046
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関麻布大学

研究代表者

永澤 美保  麻布大学, 獣医学部, 特任助教 (70533082)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,756千円 (直接経費: 2,120千円、間接経費: 636千円)
2010年度: 1,313千円 (直接経費: 1,010千円、間接経費: 303千円)
2009年度: 1,443千円 (直接経費: 1,110千円、間接経費: 333千円)
キーワードイヌ / 母子関係 / 発達 / ストレス応答 / コルチゾール
研究概要

新奇環境・刺激へのストレス適応能力は、胎生期の母親からの影響や新生仔期の授乳を含めた母親の養育行動の良し悪しと関連することが、マウスやラットなどの動物実験によって明らかにされてきた。一方、イヌにおいても母仔分離時期などがその後のイヌの問題行動の発現と関連していることがアンケート調査などによって示唆されているものの、その背景となる神経内分泌学的機序は明らかにされていない。そこで本研究では、イヌの発達段階に伴う母仔の行動・神経内分泌変化を評価し、胎生期を含んだ母仔関係と成犬時の新奇刺激及び環境への適応性の関係を明らかにすることを目的とした。イヌの母性因子の定量化を目的とした実験1より、母イヌの養育行動に費やす時間の推移が個体によって異なることが明らかとなり、イヌの内分泌発達の過程を調査した実験2の結果から、仔イヌのストレス不応期は4週齢前後であること、7週齢までにはHPA軸がほぼ成熟することがほぼ特定された。さらに、離乳期におけるストレス応答性と成長後の応答性には関連がみられ、いくつかのパターンに分類することができ、胎によって傾向が異なる可能性も示唆された。また、実験1、2より、母犬の授乳及び舐め行動の持続時間と子犬のストレス応答性の間に何らかの関連がみられることが示唆された。以上のことから、イヌにおいてもげっ歯類と同様に具体的な母犬の養育行動の質がその後の気質の形成に影響をあたえることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (1件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cross fostering experiments suggest that mice songs are innate2011

    • 著者名/発表者名
      Kikusui T., Nakanishi K., Nakagawa R., Nagasawa M, Mogi K., Okanoya K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 6

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmental Consequences and Biological Significance of Mother-infant Bonding.2011

    • 著者名/発表者名
      Mogi K., Nagasawa M, Kikusui T.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psych. 35

      ページ: 1232-1241

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmental Consequences and Biological Significance of Mother-infant Bonding.2011

    • 著者名/発表者名
      Mogi, K., Nagasawa, M., Kikusui, T.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psych.

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dogs can discriminate human smiling faces from blank expressions.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa, M., Murai, K., Mogi, K., Kikusui, T.
    • 雑誌名

      Anim.Cogn.

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of the factorial structures of the C-BARQ in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa, M., Tsujimura, A., Tateishi, K., Mogi, K., Ohta, M., Serpell, J.A., Kikusui, T.
    • 雑誌名

      JVMS

      巻: (In press)

    • NAID

      130000445126

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross fostering experiments suggest that mice songs are innate.2011

    • 著者名/発表者名
      Kikusui, T., Nakanishi, K., Nakagawa, R., Nagasawa, M., Mogi, K., Okanoya, K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influence of dog ownership in childhood on the sociality of elderly Japanese men2010

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M, Ohta M.
    • 雑誌名

      Japanese Society of Animal Science 81

      ページ: 377-38

    • NAID

      10030374914

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effects of Social Experience and Gonadal Hormones on Retrieving Behavior of Mice and their Responses to Pup Ultrasonic Vocalizations2010

    • 著者名/発表者名
      Okabe S., Nagasawa M, Kihara T., Kato M., Harada T., Koshida N., Mogi K., Kikusui T.
    • 雑誌名

      Zool Sci. 27

      ページ: 790-795

    • NAID

      40017358644

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effects of Social Experience and Gonadal Hormones on Retrieving Behavior of Mice and their Responses to Pup Ultrasonic Vocalizations.2010

    • 著者名/発表者名
      Okabe S, Nagasawa M, Kihara T, Kato M, Harada T, Koshida N, Mogi K, Kikusui T.
    • 雑誌名

      Zool Sci.

      巻: 27 ページ: 790-795

    • NAID

      40017358644

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influence of dog ownership in childhood on the sociality of elderly Japanese men.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa, M., Ohta, M.
    • 雑誌名

      Japanese Society of Animal Science

      巻: 81 ページ: 377-38

    • NAID

      10030374914

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イヌの社会性解明へ向けた発達行動学的アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      茂木一孝,永澤美保,菊水健史
    • 雑誌名

      動物心理学研究 59巻

      ページ: 25-36

    • NAID

      130000128736

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attachment between humans and dogs2009

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M., Mogi K., Kikusui T.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 51

      ページ: 209-221

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dog's Gaze at its Owner Increases Owner's Urinary Oxytocin During Social Interaction2009

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M, Kikusui T., Onaka T., Ohta M.
    • 雑誌名

      Hormones and behavior 55

      ページ: 434-441

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イヌの社会性解明へ向けた発達行動学的アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      茂木一孝、永澤美保、菊水健史
    • 雑誌名

      動物心理学研究 VOL.59

      ページ: 25-36

    • NAID

      130000128736

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attachment between humans and dogs.2009

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa, M., Mogi, K., Kikusui, T.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research VOL.51

      ページ: 209-221

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of the factorial structures of the C-BARQ in Japan

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M, Tsujimura A., Tateishi K., Mogi K., Ohta M., Serpell J.A., Kikusui T.
    • 雑誌名

      JVMS (in press)

    • NAID

      130000445126

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dogs can discriminate human smiling faces from blank expressions, Anim.

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M, Murai K., Mogi K., Kikusui T.
    • 雑誌名

      Cogn. (in press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The developmental characteristics of neuroendocrine response to stress in dogs2010

    • 著者名/発表者名
      Mogi K., Nagasawa M., Kikusui T.
    • 学会等名
      Canine Science Forum
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Chapter3 : Importance of the developmental-behavioral approach to clarify the mechanism underlying sociality in dogs.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M., Mogi K., Kikusui T.
    • 出版者
      In Neuroendocrinology Research Development, Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Chapter3 : Importance of the developmental-behavioral approach to clarify the mechanism underlying sociality in dogs. In Neuroendocrinology Research Development2010

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa, M., Mogi, K., Kikusui, T.
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Importance of the developmental-behavioral approach to clarify the mechanism underlying sociality in dogs. Neuroendocrinology Research Development2010

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa, M., Mogi, K., Kikusui, T.
    • 出版者
      Nova Science Publishers(in press)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi