研究課題/領域番号 |
21880054
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
育種学
|
研究機関 | 独立行政法人農業生物資源研究所 |
研究代表者 |
遠藤 真咲 独立行政法人農業生物資源研究所, 遺伝子組換え技術研究ユニット, 任期付研究員 (40546371)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,574千円 (直接経費: 1,980千円、間接経費: 594千円)
2010年度: 1,222千円 (直接経費: 940千円、間接経費: 282千円)
2009年度: 1,352千円 (直接経費: 1,040千円、間接経費: 312千円)
|
キーワード | 植物 / ジーンターゲッティング / 相同組換え |
研究概要 |
遺伝子相同組換えは、生物の遺伝子を外から入れた遺伝子で置き換える際に必要な仕組みであるが、植物においてはその効率が低く、遺伝子の置き換えは困難である。相同組換えは、細胞分裂の過程において、DNAが複製するS期から、複製したDNAが二つに別れる前のG2期の間にその効率が高いと考えられていることから、本研究では、細胞周期を制御する因子の変異体を作出し、相同組換え効率に違いが見られるかを解析した。その結果、S期の進行が進まないシロイヌナズナでは相同組換え効率が下がることが明らかとなった。
|