• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Viroporinを標的とした新たなウイルス感染症治療法の創出

研究課題

研究課題/領域番号 21890004
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 ウイルス学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

鈴木 忠樹  国立感染症研究所, 感染病理部, 任期付研究員 (30527180)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,652千円 (直接経費: 2,040千円、間接経費: 612千円)
2010年度: 1,261千円 (直接経費: 970千円、間接経費: 291千円)
2009年度: 1,391千円 (直接経費: 1,070千円、間接経費: 321千円)
キーワードJCウイルス / 進行性多巣性白質脳症 / Viroporin / Agnoprotein / PML
研究概要

Viroporinはウイルスのコードする膜タンパク質で、ウイルス粒子の放出を制御している。本研究は、JCウイルスのViroporinであるagnoproteinを標的とした新たなウイルス感染症治療法の開発を目指し、Viroporin活性に必須となるagnoprotein結合宿主因子としてリソソームへの小胞輸送を担うAP3Dを同定した。さらに、AP3Dのagnoprotein結合領域を過剰発現させることによりagnoproteinのViroporin活性を抑制し、JCウイルス感染を抑制することに成功した。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (27件)

  • [雑誌論文] Equine major histocompatibility complex class I molecules act as entry receptors that bind to equine herpesvirus-1 glycoprotein D.2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Hasebe R, Makino Y, Suzuki T Fukushi H, Okamoto M, Matsuda K, Taniyama H, Sawa H, Kimura T
    • 雑誌名

      Genes Cells. 16(4)

      ページ: 343-57

    • NAID

      120005652749

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large T antigen promotes JC virus replication in G2-arrested cells by inducing ATM- and ATR-mediated G2 checkpoint signaling.2010

    • 著者名/発表者名
      Orba Y, Suzuki T, Makino Y, Kubota K, Tanaka S, Kimura T, Sawa H
    • 雑誌名

      J Biol Chem 285(2)

      ページ: 1544-1554

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The human polyoma JC virus agnoprotein acts as a viroporin.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Orba Y, Okada Y, Sunden Y, Kimura T, Tanaka S, Nagashima K, Hall WW, Sawa H
    • 雑誌名

      PLoS Pathog 6(3)

    • NAID

      120002128723

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low pH-Triggered Model Drug Molecule Release from Virus-Like Particles.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohtake N, Niikura K, Suzuki T, Nagakawa K, Mikuni S, Matsuo Y, Kinjo M, Sawa H, Ijiro K
    • 雑誌名

      Chembiochem. 11(7)

      ページ: 959-62

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natalizumab Has No Direct Biological Effect on JC virus Infectivity in Permissive Human Neural Cell Lines.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Yamanouchi S, Sunden Y, Orba Y, Kimura T, Sawa H
    • 雑誌名

      J Med Virol 82(7)

      ページ: 1229-35

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcellular transport of West Nile virus-like particles across human endothelial cells depends on residues 156 and 159 of envelope protein.2010

    • 著者名/発表者名
      Hasebe R, Suzuki T, Makino Y, Igarashi M, Yamanouchi S, Maeda A, Horiuchi M, Sawa H, Kimura T
    • 雑誌名

      BMC Microbiol. 10

      ページ: 165-165

    • NAID

      120002261736

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of an alpha-helical antimicrobial peptide derived from a novel mouse defensin-like gene.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Suzuki T, Kimura T, Sakai N, Ayabe T, Sawa H, Hasegawa H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 398(4)

      ページ: 778-84

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natalizumab has no direct biological effect on JC virus infectivity in permissive human neural cell lines.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Yamanouchi S, Sunden Y, Orba Y, Kimura T, Sawa H
    • 雑誌名

      J Med Virol.

      巻: 82(7) ページ: 1229-1235

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcellular transport of West Nile virus-like particles across human endothelial cells depends on residues 156 and 159 of envelope protein.2010

    • 著者名/発表者名
      Hasebe R, Suzuki T, Makino Y, Igarashi M, Yamanouchi S, Maeda A, Horiuchi M, Sawa H, Kimura T
    • 雑誌名

      BMC Microbiol.

      巻: 10 ページ: 165-165

    • NAID

      120002261736

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of an alpha-helical antimicrobial peptide derived from a novel mouse defensin-like gene.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Suzuki T, Kimura T, Sakai N, Ayabe T, Sawa H, Hasegawa H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 398(4) ページ: 778-784

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large T antigen promotes JC virus replication in G2-arrested cells by inducing ATM- and ATR-mediated G2 checkpoint signaling2010

    • 著者名/発表者名
      Orba Y, Suzuki T, Makino Y, Kubota K, Tanaka S, Kimura T, Sawa H
    • 雑誌名

      J Biol Chem 285

      ページ: 1544-1554

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Human Polyoma JC Virus Agnoprotein Acts as a Viroporin2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Orba Y, Okada Y, Sunden Y, Kimura T, Tanaka S, Nagashima K, Hall WW, Sawa H
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens 6

    • NAID

      120002128723

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gold Nanoparticle Arrangement on Viral Particles through Carbohydrate Recognition : A Non-Cross-Linking Approach to Optical Virus Detection.2009

    • 著者名/発表者名
      Niikura K, Nagakawa K, Ohtake N, Suzuki T, Matsuo Y, Sawa H, Ijiro K
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem 20(10)

      ページ: 1842-1852

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gold nanoparticle arrangement on viral particles through carbohydrate recognition : A non-crosslinking approach to opticalvirus detection2009

    • 著者名/発表者名
      Niikura K, Nagakawa K, Ohtake N, Suzuki T, Matsuo Y, Sawa H, Ijiro K
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem 20

      ページ: 1848-1852

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ポリオーマウイルス粒子放出の分子機構2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠樹、大場靖子、牧野吉倫、木村享史、佐多徹太郎、長谷川秀樹、澤洋文
    • 学会等名
      第9回狂犬病研究会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-03-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ポリオーマウイルス粒子放出の分子機構2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠樹、大場靖子、牧野吉倫、木村享史、佐多徹太郎、長谷川秀樹、澤洋文
    • 学会等名
      第9回狂犬病研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ノンエンベロープウイルス粒子放出の分子機構2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠樹
    • 学会等名
      (独)産業技術総合研究所ゲノムファクトリー講演会「異分野ネットワークで可能性を切り拓こう-将来の融合研究を見据えて-」
    • 発表場所
      札幌(招待講演)
    • 年月日
      2010-02-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ノンエンベロープウイルス粒子放出の分子機構2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠樹
    • 学会等名
      (独)産業技術総合研究所ゲノムファクトリー講演会「異分野ネットワークで可能性を切り拓こう-将来の融合研究を見据えて-」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-02-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] チャネル形成ウイルスタンパク質「Viroporin」の機能発現に必要な宿主因子の同定2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠樹、大場靖子、牧野吉倫、木村享史、佐多徹太郎、長谷川秀樹、澤洋文
    • 学会等名
      第8回沖縄感染症フォーラム
    • 発表場所
      宜野湾市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Disruption of Intracellular Vesicular Trafficking by Agnoprotein is Essential for Viroporin Activity and JC Virus Replication.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Orba Y, Makino Y, Okada Y, Sunden Y, Kimura T, Hasegawa H, Sata T, Hall WW, Sawa H
    • 学会等名
      The 10th International Symposium in NeuroVirology
    • 発表場所
      ミラノ、イタリア
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] InvitroにおけるNatalizumabのJC virus感染への影響の検討2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠樹、山内聡子、寸田祐嗣、大場靖子、木村享史、佐多徹太郎、澤洋文
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ウイルスタンパク質「Viroporin」の機能制御に関わる宿主因子とウイルス因子の相互作用2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠樹、大場靖子、牧野吉倫、岡田由紀、寸田裕嗣、木村享史、長谷川秀樹、佐多徹太郎、William W.Hall、澤洋文
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Disruption of Intracellular Vesicular Trafficking by Agnoprotein is Essential for Viroporin Activity and JC Virus Replication2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Orba Y, Makino Y, Okada Y, Sunden Y, Kimura T, Hasegawa H, Sata T, Hall WW, Sawa H.
    • 学会等名
      The 10th International Symposium in Neuro Virology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] In vitroにおけるNatalizumabのJC virus感染への影響の検討2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠樹、山内聡子、寸田祐嗣、大場靖子、木村享史、佐多徹太郎、澤洋立
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ポリオーマウイルスの粒子形成機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、鈴木忠樹、大竹範子、永川桂大、新倉謙一、木村享史、澤洋文
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      帯広市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] JCウイルスの粒子形成機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、鈴木忠樹、大竹範子、永川桂大、新倉謙一、木村享史、澤洋文
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of functionalized virus-like particles enabling pH-mediated release of target molecules2010

    • 著者名/発表者名
      Ohtake N, Niikura K, Suzuki T, Mikuni S, Matsuo Y, Nagakawa K, Kinjo M, Sawa H, Ijiro K
    • 学会等名
      International Symposium on Joint Research Network for Advanced Material and Devices
    • 発表場所
      Tomakomai, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] pHに応答した分子放出のためのウイルスナノカプセルの機能化2010

    • 著者名/発表者名
      大竹範子、新倉謙一、鈴木忠樹、三國新太郎、永川桂大、金城政孝、澤洋文、居城邦治
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Viroporin activity of JCV agnoprotein.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Orba Y, Sunden Y, Kimura T, Sawa H
    • 学会等名
      The 9th International Symposium in NeuroVirology
    • 発表場所
      フロリダ、アメリカ合衆国
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] JCVウイルスAgnoproteinによるウイルス粒子の形態制御2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠樹、仙葉慎吾、大場靖子、寸田祐嗣、木村享史、長嶋和郎、澤洋文
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The human Polyoma JC virus acts as a viroporin.2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠樹、大場靖子、岡田由紀、寸田祐嗣、木村享史、田中伸哉、長嶋和郎、澤洋文
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Viroporin activity of JCV agnoprotein2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Orba Y, Sunden Y, Kimura T, Sawa H
    • 学会等名
      The 9th International Symposium in Neuro Virology
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Viroporin activity of JCV agnoprotein2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Orba Y, Sunden Y, Kimura T, Sawa H
    • 学会等名
      The 1st International Young Researcher Seminar in Zoonosis Control 2009
    • 発表場所
      Niseko, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Large T antigen of JC virus promotes viral replication by inducina ATM- and ATR-mediated G2 checkpoint signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Orba Y, Suzuki T, Kimura T, Sawa H
    • 学会等名
      The 1st International Young Researcher Seminar in Zoonosis Control 2009
    • 発表場所
      Niseko, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Gold nanoparticle array based on the surface structure of virus2009

    • 著者名/発表者名
      Nagakawa K, Niikura K, Ohtake N, Suzuki T, Matsuo Y, Sawa H, Ijiro K
    • 学会等名
      International Symposium on Engineering Neo-Biomimetics
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ウイルス微粒子への蛍光タンパク質内包技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      大竹範子、新倉謙一、鈴木忠樹、永川桂大、澤洋文、居城邦治
    • 学会等名
      第19回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ペプチドタグを用いたウイルスナノカプセルへの目的分子内包2009

    • 著者名/発表者名
      大竹範子、新倉謙一、鈴木忠樹、永川桂大、澤洋文、居城邦治
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ウイルスカプセルを中心とした金ナノ粒子の三次元配列構造体とその光学応答2009

    • 著者名/発表者名
      永川桂大、新倉謙一、大竹範子、鈴木忠樹、松尾保孝、澤洋文、居城邦治
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] JCウイルスの粒子形成機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、鈴木忠樹、大竹範子、永川桂大、新倉謙一、木村享史、澤洋文
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] JCVウイルス Agnoprotein によるウイルス粒子の形態制御2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠樹、仙葉慎吾、大場靖子、寸田祐嗣、木村享史、長嶋和郎、澤洋文
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The human Polyoma JC virus acts as a viroporin2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠樹、大場靖子、岡田由紀、寸田祐嗣、木村享史、田中伸哉、長嶋和郎、澤洋文
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi