• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エボラウイルスの宿主細胞への侵入機構の分子機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21890005
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 ウイルス学
研究機関北海道大学

研究代表者

南保 明日香  北海道大学, 大学院・薬学研究院, 講師 (60359487)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,652千円 (直接経費: 2,040千円、間接経費: 612千円)
2010年度: 1,261千円 (直接経費: 970千円、間接経費: 291千円)
2009年度: 1,391千円 (直接経費: 1,070千円、間接経費: 321千円)
キーワードエボラウイルス / 宿主因子 / エンドサイトーシス / 感染症
研究概要

エボラウイルス粒子の宿主細胞への取込みにおいて、アクチン再構成に関与する種々の宿主因子が関与することが明らかになった。また、ウイルス粒子の取込みに伴ってメンブランラッフリングの形成が認められたことから、上記のアクチン関連因子の活性化を介してウイルス粒子が取込まれることが判明した。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 26件) 学会発表 (9件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Involvement of STAP-2 in Brk-mediated phosphorylation and activation of STAT5 in breast cancer cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeda O
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 102(4) ページ: 756-761

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zipper-interacting protein kinase modulates canonical Wnt/beta-catenin signaling through interacting with Nemo-like kinase and T-cell factor 4.2011

    • 著者名/発表者名
      Togi S
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of STAP-2 in Brk-mediated phosphorylation and activation of STAT5 in breast cancer cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda O, Mizushima A, Sekine Y, Yamamoto C, Muromoto R, Nanbo A, Oritani K, Yoshimura A, Matsuda T
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 102巻

      ページ: 756-761

    • NAID

      10029292209

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional involvement of Daxx in gp130-mediated cell growth and survival in BaF3 cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Muromoto R, Kuroda M, Togi S, Sekine Y, Nanbo A, Shimoda K, Oritani K, Matsuda T
    • 雑誌名

      Eur J Immunol. 40巻

      ページ: 3570-3580

    • NAID

      120002646892

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interactions of STAP-2 with Brk and STAT3 participate in cell growth of human breast cancer cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda O, Sekine Y, Mizushima A, Nakasuji M, Miyasaka Y, Yamamoto C, Muromoto R, Nanbo A, Oritani K, Yoshimura A, Matsuda T
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 285巻

      ページ: 38093-38103

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ebolavirus is internalized into host cells via macropinocytosis in a viral glycoprotein-dependent manner.2010

    • 著者名/発表者名
      Nanbo A, Imai M, Watanabe S, Noda T, Takahashi K, Neumann G, Halfmann P, Kawaoka Y
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens.

    • NAID

      120004710991

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ebolavirus is internalized into host cells via macropinocytosis in a viralglycoprotein-dependent manner.2010

    • 著者名/発表者名
      Nanbo A
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

    • NAID

      120004710991

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interactions of STAP-2 with Brk and STAT3 participate in cell growth of human breast cancer cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda O
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 285(49) ページ: 38093-38103

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional involvement of Daxx in gp130-mediated cell growth and survival in BaF3 cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Muromoto R
    • 雑誌名

      Eur J Immunol.

      巻: 40(12) ページ: 3570-3580

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signaltransducing adaptor protein-2 regulates stromal cell-derived factor-1 alpha-induced chemotaxis in T cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y, Ikeda O, Tsuji S, Yamamoto C, Muromoto R, Nanbo A, Oritani K, Yoshimura A, Matsuda T
    • 雑誌名

      J.Immunol. 183巻

      ページ: 7966-7974

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The exon-junction complex proteins, Y14 and MAGOH regulate STAT3 activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Muromoto R, Taira N, Ikeda O, Shiga K, Kamitani S, Togi S, Kawakami S, Sekine Y, Nanbo A, Oritani K, Matsuda T
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 382巻

      ページ: 63-68

    • NAID

      120001164606

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HDAC3 influences phosphorylation of STAT3 at serine 727 by interacting with PP2A.2009

    • 著者名/発表者名
      Togi S, Kamitani S, Kawakami S, Ikeda O, Muromoto R, Nanbo A, Matsuda T
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 379巻

      ページ: 616-620

    • NAID

      120001054060

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutational analysis of conserved amino acids in the influenza A virus nucleoprotein2009

    • 著者名/発表者名
      Li Z, Watanabe T, Hatta M, Watanabe S, Nanbo A, Ozawa M, Kakugawa S, Shimojima M, Yamada S, Neumann G, Kawaoka Y
    • 雑誌名

      J.Virol. 83巻

      ページ: 4153-4162

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The protein content of an adaptor protein, STAP-2 is controlled by E3 ubiquitin ligase Cbl.2009

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y, Yamamoto C, Ikeda O, Muromoto R, Nanbo A, Oritani K, Yoshimura A, Matsuda T
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 384巻

      ページ: 187-192

    • NAID

      120001311780

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STAP-2 is phosphorylated at tyrosine-250 by Brk and modulates Brk-mediated STAT3 activation2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda O, Miyasaka Y, Sekine Y, Mizushima A, Muromoto R, Nanbo A, Yoshimura A, Matsuda T
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 384巻

      ページ: 71-75

    • NAID

      120001311775

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BS69 negatively regulates the canonical NF-kB activation induced by Epstein-Barr virus-derived LMP12009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda O, Sekine Y, Mizushima A, Oritani K, Yasui T, Fujimuro M, Muromoto R, Nanbo A, Matsuda T
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 583巻

      ページ: 1567-1574

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silencing mediator of retinoic acid and thyroid hormone receptor regulates enhanced activation of signal transducer and activator of transcription 3 by epstein-barr virus-derived epstein-barr nuclear antigen 22009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda O, Togi S, Kamitani S, Muromoto R, Sekine Y, Nanbo A, Fujimuro M, Matsuda T
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 32巻

      ページ: 1283-1285

    • NAID

      130000117231

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silencing mediator of retinoic acid and thyroid hormone receptor regulates enhanced activation of signal transducer and activator of transcription 3 by epstein-barr virus-derived epstein-barr nuclear antigen 22009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda O
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 32

      ページ: 1283-1285

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BS69 negatively regulates the canonical NF-kB activation induced by Ep stein-Barr virus-derived LMP12009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda O
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 583

      ページ: 1567-1574

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STAP-2 is phosphorylated at tyrosine-250 by Brk and modulates Brk-mediated STAT3 activation2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda O
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 384

      ページ: 71-75

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The protein content of an adaptor protein, STAP-2 is controlled by E3 ubiquitin ligase Cbl2009

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 384

      ページ: 187-192

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutational analysis of conserved amino acids in the influenza A virus nucleoprotein2009

    • 著者名/発表者名
      Li Z
    • 雑誌名

      J.Virol. 83

      ページ: 4153-4162

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HDAC3 influences phosphorylation of STAT3 at serine 727 by interacting with PP2A2009

    • 著者名/発表者名
      Togi S
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 379

      ページ: 616-620

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The exon-junction complex proteins, Y14 and MAGOH regulate STAT3 activation2009

    • 著者名/発表者名
      Muromoto R
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 382

      ページ: 63-68

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signal-transducing adaptor protein-2 regulates stromal cell-derived factor-1 alpha-induced chemotaxis in T cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y
    • 雑誌名

      J.Immunol. 183

      ページ: 7966-7974

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zipper-interacting protein kinase modulates canonical Wnt/beta-catenin signaling through interacting with Nemo-like kinase and T-cell factor 4.

    • 著者名/発表者名
      Togi S, Ikeda O, Kamitani S, Nakasuji M, Sekine Y, Muromoto R, Nanbo A, Oritani K, Kawai T, Akira S, Matsuda T
    • 雑誌名

      J Biol Chem. (印刷中)

    • NAID

      120003005575

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ebolavirusの宿主細胞への侵入機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      南保明日香
    • 学会等名
      遺伝子病制御研究所研究集会
    • 発表場所
      札幌市(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Ebolavirusの宿主細胞への侵入機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      南保明日香
    • 学会等名
      遺伝子病制御研究所研究集会
    • 発表場所
      北海道札幌市 招待講演
    • 年月日
      2010-12-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] エボラウイルスの宿主細胞への侵入機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      南保明日香
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • 年月日
      2010-11-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] エボラウイルスの宿主細胞への侵入機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      南保明日香
    • 学会等名
      第10回蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌市(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] エボラウイルスの宿主細胞への侵入機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      南保明日香
    • 学会等名
      第10回蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      北海道札幌市 招待講演
    • 年月日
      2010-06-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Ebolavirus is internalized into host cells via macropinocytosis in a viralglycoprotein-dependent manner.2010

    • 著者名/発表者名
      南保明日香
    • 学会等名
      5th international Sympojsium of filoviruses.
    • 発表場所
      東京都白銀台
    • 年月日
      2010-04-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Ebolavirus is internalized into host cells via macropinocytosis in a viraglycoprotein-dependent manner.2010

    • 著者名/発表者名
      Nanbo A
    • 学会等名
      5^<th> international Sympojsium of filoviruses.
    • 発表場所
      東京都白銀台
    • 年月日
      2010-04-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] エボラウイルスの宿主細胞への侵入機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      南保明日香
    • 学会等名
      生化学会北海道支部・生物物理学会北海道支部・北海道分子生物学研究会3支部合同シンポジウム
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] エボラウイルスの宿主細胞への侵入機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      南保明日香
    • 学会等名
      生化学会北海道支部・生物物理学会北海道支部・北海道分子生物学研究会 3支部合同シンポジウム
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.hokudai.ac.jp/bureau/topics/press_release/101018_pr_pharm.pdf

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 北海道大学のホームページ上で研究成果が紹介された。

    • URL

      http://www.hokudai.ac.jp/bureau/topics/press_release/101018_pr_pharm.pdf

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi