• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TGF-・βシグナルによる血管新生制御機構の時空間的解析

研究課題

研究課題/領域番号 21890022
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関筑波大学

研究代表者

伊東 史子  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教 (70502582)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,652千円 (直接経費: 2,040千円、間接経費: 612千円)
2010年度: 1,261千円 (直接経費: 970千円、間接経費: 291千円)
2009年度: 1,391千円 (直接経費: 1,070千円、間接経費: 321千円)
キーワードTGF-・ / 血管新生 / Smad2 / 3 / conditional knockout / リンパ管 / TGF-β / Smad2/3 / LYVE-1 / N-cadherin
研究概要

Smad2/3CDKOマウス由来の血管内皮細胞(MEEC)を作製した。より生体に近い条件で検討するために、シェアストレスに対する影響を調べたところ、野生型ECと比較して反応性が低下していた。応答する変動遺伝子を精査するためにマイクロアレイ解析、miRNA アレイ解析を行った。TGF-・シグナルが存在しないと、一部のカドヘリンのmRNAが低下していた。現在miRNAの標的mRNAの同定を行っている。
また、リンパ管形成におけるTGF-・シグナルの役割をin vivo で明らかにするために、TGF-βシグナルの受容体をリンパ管内皮細胞特異的に欠損させたマウスを作製した。胎生10.5日にタモキシフェンを母体腹腔内に投与し、13.5日、14.5日で解剖したところ、わずかな浮腫を認めた。リンパ管のマーカーであるLYVE1で染色したところ、野生型と比較してTGF-・シグナルを欠損した胚ではリンパの拡張及び未熟なリンパ管網を検出した。現在、リンパ管の異常をきたす原因遺伝子の探索を行っている。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Requirement of TCF7L2 for TGF-(3-idependent transcriptional activation of the TMEPAI gene.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano N, Itch S, Watanabe Y, Maeyama K, Itoh F, Kato M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 285

      ページ: 38023-38033

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flkl-GFP BAC Tg mice: an animal model for the study of blood vessel development.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi H, Matsumoto K, Azami T, Itoh F, Itoh S, Takahashi S, Ema M.
    • 雑誌名

      Exp.Anim. 59

      ページ: 615-622

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of endothelial cell activation by bHLH protein E2-2 and its impairment of angiogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Itoh F, Nishiyama K, Takezawa T, Kurihara H, Itch S, Kato M.
    • 雑誌名

      Blood 115

      ページ: 4138-4147

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TMEPAI, a transmembrane TGF-(3-inducible protein, sequesters Smad proteins from active participation in TGF-(3 signaling.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Itch S, Goto T, Ohnishi E, Inamitsu M, Itoh F, Satoh K, Wiercinska E, Yang W, Shi L, Tanaka A, Nakano N, Mommaas AM, Shibuya H, ten Duke P, Kato M.
    • 雑誌名

      Mol.Cell 37

      ページ: 123-134

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血管新生におけるTGF-βファミリーの役割と疾患2010

    • 著者名/発表者名
      伊東史子、伊東進、加藤光保
    • 雑誌名

      実験医学 28

      ページ: 877-882

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Requirement of TCF7L2 for TGF-β-idependent transcriptional activation of the TMEPAI gene.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano N
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 649-662

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flkl-GEP BAC Tg mice : an animal model for the study of blood vessel development2010

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi H
    • 雑誌名

      Exp.Animals.

      巻: 59 ページ: 615-622

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TGF-βファミリーによる血管新生制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      伊東史子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 23 ページ: 923-927

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of endothelial cell activation by bHLH protein E2-2 and its impairment of angiogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Aya Tanaka
    • 雑誌名

      Blood (In press)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TMEPAI, a transmembrane TGF-β-inducible protein, sequesters Smad proteins from active participation in TGF-beta signaling.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y.
    • 雑誌名

      Mol.Cell 15

      ページ: 123-134

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血管新生におけるTGF-βシグナルの役割と疾患2010

    • 著者名/発表者名
      伊東史子
    • 雑誌名

      実験医学 28

      ページ: 877-882

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Poor vessel formation in Embryos from Knock-in Mice Expressing ALK5 with L45 loop mutation defective in Smad activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Itoh F, Itoh S, Carvalho R.L.C, Adachi T, Ema M, Goumans MJ, Larsson J, Takahashi S, Mummery CL, ten Duke P, Kato M.
    • 雑誌名

      Lab.Invest. 89

      ページ: 800-810

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TALL/SCL relieves the E2-2-mediated repression of VEGFR2 promoter activity.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Itoh F, Itch S, Kato M.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 145

      ページ: 129-35

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 血管・リンパ管の安定性維持におけるTGF-βシグナルの役割2010

    • 著者名/発表者名
      伊東史子
    • 学会等名
      第18回血管生物医学会
    • 発表場所
      優秀ポスター賞受(大阪)賞
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 血管・リンパ管の安定性維持におけるTGF-βシグナルの役割解明2010

    • 著者名/発表者名
      Itoh F.
    • 学会等名
      第18回血管生物医学会
    • 発表場所
      梅田スカイビル大阪
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Vascular endothelial cell-specific Smad2 and Smad3 signaling is required for blood vessel integrity.2010

    • 著者名/発表者名
      Itoh F, Itch S, Adachi T, Kato M
    • 学会等名
      The 59^<th> Fujiwara International Seminar.
    • 発表場所
      Tomakomai, Japan
    • 年月日
      2010-07-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Impairment of vascular stability by endothelial specific ablation for Smad2 and Smad3 genes2010

    • 著者名/発表者名
      Itoh F, Itch S, Adachi T, Festing M, Weinstein M, Kato M
    • 学会等名
      the 16^<th> International Vascular Biology Meeting.
    • 発表場所
      Los Angeles, California, U.S.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Impairment of vascular stability by endothelial specific ablation for Smad2 and Smad3 genes.2009

    • 著者名/発表者名
      Itoh F, Itoh S, Kato M
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜(ワークショップ、シンポジスト)
    • 年月日
      2009-12-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Impairment of vascular stability by endothelial specific ablation for Smad2 and Smad3 genes2009

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Itoh
    • 学会等名
      第32回分子細胞生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川県
    • 年月日
      2009-12-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Impairment of vascular stability by endothelial specific ablation for Smad2 and Smad3 genes2009

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Itoh
    • 学会等名
      第32回日本血管生物医学会
    • 発表場所
      東京大学安田講堂 東京都
    • 年月日
      2009-10-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] bHLH型転写因子E2-2はVEGFR2の発現を阻害し血管新生を阻害する2009

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Itoh
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川県
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The TGF-β signaling : Impairment of vascular stability by endothelial specific ablation for Smad2 and Smad3 genes.2009

    • 著者名/発表者名
      伊東史子
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference. Carefree
    • 発表場所
      Arizona, U.S.(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi