研究課題
研究活動スタート支援
Toll Like Receptor (TLR)ファミリーは病原体認識レセプターであり、生体内の様々な免疫応答制御に必須の役割を果す。しかし、TLRの基本的性質に関しては不明な点が多い。本研究では、TLRの細胞内分布を制御するPRAT4Aのノックアウトマウスを用い、TLR4やTLR5における細胞内分布と免疫応答との関連を検討した。FACS解析より、PRAT4A欠損骨髄マクロファージ(Mφ)やPECでは細胞表面TLR4は完全に欠損した。TLR4では細胞表面への分布がリガンド認識に必須であると考えられており、同仮説に一致してPRAT4A欠損PECではTLR4リガンド(Lipid A、大腸菌)に対する応答は消失した。しかし、PRAT4A欠損骨髄Mφでは多くのサイトカイン産生が残存した。また、同MφではTLR4リガンド刺激に伴う共刺激分子の発現上昇がほとんど影響を受けなかった。これらの結果は、細胞表面のみならず細胞内のTLR4もLPSレセプターとして機能することを示している。これら成果は、研究期間内に得られ、その成果は学術雑誌に掲載された。
すべて 2011 その他
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 備考 (2件)
International Immunology誌 (in press)
Immunity誌 (in press)
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/kanseniden/index.html