• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

就労女性の妊娠・育児期の就労継続に必要な具体的支援内容の提案

研究課題

研究課題/領域番号 21890063
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 臨床看護学
研究機関東京大学

研究代表者

松崎 政代  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (40547824)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,652千円 (直接経費: 2,040千円、間接経費: 612千円)
2010年度: 1,235千円 (直接経費: 950千円、間接経費: 285千円)
2009年度: 1,417千円 (直接経費: 1,090千円、間接経費: 327千円)
キーワード就労継続 / 就労女性 / 妊娠期 / 看護学 / 育児期
研究概要

妊娠期・育児期に就労を継続するために必要な支援内容が以下の通り明らかになった.会社は,各部署の責任者に,妊娠の知識と理解を促し,職場の制度だけでなく母児のために必要な食事や栄養摂取,休息の配慮,保育環境の整備などの労働環境を整える必要がある.また,妊婦自身も上司や同僚,社会保険労務士などに積極的に支援を求める必要がある.医療者は,就労中の妊婦の精神的ケアを継続する必要があり,これらを実践することで,就労女性が妊娠期に退職せずに健康的に就労を継続できる可能性が示された.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/midwifery/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi