• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍内浸潤免疫系細胞の細胞動態を指標にした口腔癌に対するオーダーメイド治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21890157
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関広島大学

研究代表者

竹末 奈七子  広島大学, 病院, 歯科診療医 (70548982)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 1,235千円 (直接経費: 950千円、間接経費: 285千円)
2009年度: 1,365千円 (直接経費: 1,050千円、間接経費: 315千円)
キーワードメモリーT細胞 / sMICA / hnRNPLL / CD45RO / メモリー細胞
研究概要

口腔扁平上皮癌(Oral Squamous Cell Carcinoma,OSCC)の予後予測因子として,TNMなどの臨床病態因子や種々の分子が検討されているが,いまだ明確な候補因子は見いだされていない。そこで本研究では,OSCCの臨床病態とMICA,sMICAおよび腫瘍内浸潤免疫細胞との関連性を明らかにした。その結果、個人個人にあったオーダーメイド医療の可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi