• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テーラーメイド医療への展開を視野に入れたマウス癌性腹膜炎モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21890191
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関長崎大学

研究代表者

金高 賢悟  長崎大学, 病院, 助教 (10549570)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,301千円 (直接経費: 1,770千円、間接経費: 531千円)
2010年度: 1,092千円 (直接経費: 840千円、間接経費: 252千円)
2009年度: 1,209千円 (直接経費: 930千円、間接経費: 279千円)
キーワード胃癌 / 癌性腹膜炎 / 動物モデル
研究概要

胃癌における癌幹細胞マーカーCD44発現と癌性腹膜炎をはじめとした臨床病理学的因子との検討
臨床検体における検討にて癌幹細胞マーカーであるCD44およびCD133の発現が胃癌の癌性腹膜炎の発症との関連を検討した。免疫染色と臨床データによる検討の結果では、癌性腹膜炎の発症と積極的に関与するとの知見は得られなかった。しかし少なくともこれらのマーカーの発現が陽性である症例では生存率が悪い傾向があるため、癌の進展に何らかの役割が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi