• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Akt-mTORを介した骨格形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21890194
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関長崎大学

研究代表者

六反田 賢  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (60549608)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 1,235千円 (直接経費: 950千円、間接経費: 285千円)
2009年度: 1,365千円 (直接経費: 1,050千円、間接経費: 315千円)
キーワード骨格形成機構 / Akt-mTOR / Runx2 / Stat1,3 / S6K / 4EBP1 / Akt / mTOR / Stat13 / TAK / Stat pathway
研究概要

私はこれまで、骨格形成における軟骨細胞分化、増殖、基質産生、細胞成長(大きさ)に対するAktの機能を明らかにした。さらにその下流シグナル分子(mTOR、GSK3、FoxOs)の機能を解明し、mTORがAktの下流で一番主要な役割を担っていることを明らかにした。
今回の申請では、mTORの下流シグナルの骨格形成プロセス(分化、増殖、基質産生、細胞成長)における機能を明らかにする。具体的には、mTORの下流分子の機能を明らかにするとともに、Runx2の活性化を介した骨格形成プロセスの制御機構を解明を目指した。本研究は、これまでに確立した長管骨(大腿骨、頸骨)の器官培養と培養骨へのアデノウィルスを用いた遺伝子導入で、各分子の機能を組織レベルで明らかにする独創的な研究であり、骨格形成機構の解明に大きく貢献できると考えられた。
まずRunx2に関連があると思われる分子の軟骨細胞における細胞増殖における機能について、胎生15.5日齢のマウス胎児より摘出した長管骨である大腿骨、頸骨を用いて対照群とラパマイシンを暴露した群で、器官培養を48時間、あるいは96時間行い、そのリン酸化型が低下しているか、ウエスタンブロッティング、また免疫染色で検討し、一方では有意な差を確認できた。
またその分子のリン酸化は、Runx2の核移行を促進している可能性もあり、そこで、ある薬剤を胎生15.5日齢のマウス胎児から摘出した長管骨である大腿骨、頸骨に作用させ、器官培養を48時間行い、骨格標本においては有意な差を確認した。
また、それに関連し、wnt経路に関連したTcf7、Lef1とRunx2の相互作用について研究成果を国際雑誌に発表した。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Overexpression of CRK II increases migration and invasive potential in oral squamous cell carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Yamada, Souichi Yanamoto, Goro Kawasaki, Satoshi Rokutanda, Hisanobu Yonezawa Akiko Kawakita, Takayuki K Nemoto
    • 雑誌名

      Cancer Letters

    • NAID

      120006985180

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of CRKII increases migration and invasive potential in oral squamous cell carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Yamada, Souichi Yanamoto, Goro Kawasaki, Satoshi Rokutanda, Hisanobu Yonezawa Akiko Kawakita, Takayuki K Nemoto
    • 雑誌名

      Cancer Letters

    • NAID

      120006985180

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of Tcf7 by Runx2 in chondrocyte maturation and proliferation2010

    • 著者名/発表者名
      Masaki Mikasa・Satoshi Rokutanda・Hisato Komori・Kosei Ito・Ying Sze Tsang・Yuki Date・Carolina A.Yoshida・Toshihisa Komori
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Metabolism

    • NAID

      10029024664

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://naosite.lb.nagasaki-u.ac.jp/dspace/handle/10069/24743

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi