研究課題/領域番号 |
21890196
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
ウイルス学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
戸田 哲平 熊本大学, エイズ学研究センター, COEリサーチアソシエイト (60551273)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,184千円 (直接経費: 1,680千円、間接経費: 504千円)
2010年度: 793千円 (直接経費: 610千円、間接経費: 183千円)
2009年度: 1,391千円 (直接経費: 1,070千円、間接経費: 321千円)
|
キーワード | 感染症 / ウイルス / 免疫学 |
研究概要 |
HIVの新規感染阻止エピトープを探索するために、HIVがCD4+T細胞に感染する際に細胞膜上に形成するHIV envelope (env)-CD4-ケモカイン受容体膜融合中間複合体と、可溶化CD4を高親和性抗体産生マウスに免疫し、モノクローナル抗体を作製した。抗CD4抗体R275はCD4上のドメイン3の新規エピトープを認識しHIV-1の感染を阻止した。膜融合の動的エピトープを認識し、新たな感染阻止の標的を明らかにすることが出来る、抗膜融合複合体抗体ライブラリーを樹立した。
|