研究課題/領域番号 |
21890270
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
地域・老年看護学
|
研究機関 | 日本赤十字看護大学 |
研究代表者 |
澤井 美奈子 日本赤十字看護大学, 看護学部, 講師 (90520776)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,119千円 (直接経費: 1,630千円、間接経費: 489千円)
2010年度: 793千円 (直接経費: 610千円、間接経費: 183千円)
2009年度: 1,326千円 (直接経費: 1,020千円、間接経費: 306千円)
|
キーワード | 産業保健 / ワーク・ライフ・バランス / コミュニケーション |
研究概要 |
本研究は労働者のワークライフバランス実現のための支援策検討上の示唆を得ることを目標とした。初年度は仕事と育児を両立する女性労働者、両立していない女性労働者、事業場の管理職等への聞き取り調査を実施し、コミュニケーション上の課題が見出された。次年度は事業場労働者を対象に自記式質問紙調査を実施し、「両立経験者」と「両立者と働いた経験のある人」の間での認識の差が確認された。全体を通し、仕事を超えた「相互理解」を充実させる必要性が明らかとなった。
|