• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PETを用いた癌幹細胞イメージング技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21890308
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

野崎 聡  独立行政法人理化学研究所, 分子プローブ動態応用研究チーム, 研究員 (10419707)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 1,235千円 (直接経費: 950千円、間接経費: 285千円)
2009年度: 1,365千円 (直接経費: 1,050千円、間接経費: 315千円)
キーワード癌幹細胞 / CD44 / TSV-TK / PET
研究概要

癌幹細胞のPETイメージング技術および特異的な細胞死誘導技術を開発することは癌根治には重要である。多様な癌幹細胞で過剰発現が報告されているCD44分子を標的としたPETイメージング技術およびCD44陽性癌幹細胞特異的な細胞死誘導技術の開発を試みた。その結果、多くの正常組織にも発現しているCD44分子はイメージング標的分子には適さず、癌幹細胞特異的なバリアント、または、癌幹細胞特異的マーカー分子を見出す必要があると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi