• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

80種類のさわれる体験型簡単科学実験を理科教育の好奇心向上に活用する方法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21908038
研究種目

奨励研究

配分区分補助金
研究分野 教科教育学Ⅱ(理科系)
研究機関国立大学法人電気通信大学

研究代表者

竹内 幸一  国立大学法人電気通信大学, 社会連携センター, 特任教授

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
470千円 (直接経費: 470千円)
2009年度: 470千円 (直接経費: 470千円)
キーワードエクスプロラトリアム / 体験型教育 / ミュージアム教育
研究概要

目的:理科教育への関心の低さは、幼少時の科学的原体験の不足と感じて、子ども達の科学的好奇心を触発させる80種類もの、興味と驚きに満ちた実験を体得することで、何故だろう、不思議だな、よく見てみようと言う科学的素養を身に付け、学校教育における理科教育への好奇心の向上を目的とした研究。
(1)渋谷区立常磐松小学校理科室におけるミニエクスプロ移動ミュージアム体験教室を科学技術振興機構が全国の小中高校に配布するサイエンスウインドウ初夏号に巻頭6頁にカラー掲載された。
(2)讀賣新聞が同じ常磐松小学校に取材し6月17日朝刊に「学校理科室を「科学館」に」元エンジニア「科学おもちゃ出前」として紹介された。同じ常磐松小で全国小学校理科研究協議会でも発表
(3)江戸川区立下鎌田西小学校理科室でのミニエクスプロラトリアム開催を3日に亘り、NHK土曜日朝のニュース番組「おはよう日本」として取材され、電通大80周年ミュージアムでの準備風景の取材もまじえて10分番組として9月26日朝に放映された。特に子供たちの初めての科学実験の感動がよく取材されていた。また、実験の1週間後に子供が描いた面白かった実験のイラストに描かれた記憶の素晴らしさ、科学への吸収度、理解度の紹介がされた。
(4)小学校での開催は渋谷区立広尾小学校、幼稚園は渋谷区立中幡幼稚園でそれぞれ開催した。全校生徒が今年度も何回でも楽しんだ。遊び時間もいつもいっぱい。子供達が科学教育ヒントをくれる。
(5)雪のスポーツで有名な新潟十日町市立吉田小学校では雪の初めての開催をした。初めての学校では子供は大きな感激であった。楽しければ理科が苦手な子も理科好きになってしまう実例が出た。
(6)8月韓国ソウルでの韓国科学の祝典にミニエクスプロラ実験を40種類展示し、6日間毎日4千名、2万人以上が1週間で楽しんだ。ミニエクスプロは韓国でも好評で次年度も開催を頼まれた。韓国では小中学生が先生役にもなっている。そのサポートメンバーとの交流も成果があった。
(7)平成13年信州大学農学部の学生9人と始めた60種類の手つくり実験ミュージアムであるが、8度目今年度は松本の理学部で開催し理学部の学生6人が手伝い2日間4千人が楽しんだ。
(8)金沢市、大野からくり記念館ではその理事長に請われて開催しているが今年度は夏冬2回開催。
(9)慶応大学日吉で行われた子供ワークショップコレクションでは100種類の展示をして2日間で8千人が楽しんだ。東京学芸大での科学の祭典でも1日4千名。すごい理科人気である。
(10)東洋大学教育学科で教員の卵80名に体験ミュージアム型教育の実演講義を行ったが上々の効果。
(11)イタリアラヴィレッタ幼児学校訪問は現地に行かなくても幼児科学の相互交流が得られた。訪問時期に東日本大地震と大津波、原子炉爆発が発生しヨーロッパから心配の電話もかかる状況で残念。

報告書

(1件)
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] 科学遊びと体験を子どもたちに2009

    • 著者名/発表者名
      科学技術振興機構・取材
    • 雑誌名

      サイエンスウインドウ2009年初夏号 (JST)

      巻: 初夏号 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 手作り実験道具で「ミニ科学館」巡回2009

    • 著者名/発表者名
      科学技術振興機構・取材
    • 雑誌名

      サイエンスウインドウ2009年初夏号 (JST)

      巻: 初夏号 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 竹内幸一さんの科学おもちゃ2009

    • 著者名/発表者名
      科学技術振興機構・取材
    • 雑誌名

      サイエンスウインドウ2009年初夏号 (JST)

      巻: 初夏号 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi