• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分散型水処理管理のための帯水層注水・揚水過程の環境影響評価

研究課題

研究課題/領域番号 21F21787
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
審査区分 小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
研究機関東京大学

研究代表者

徳永 朋祥 (2021)  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (70237072)

研究分担者 劉 佳奇  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助教 (00885577)
LIU JIAQI  東京大学, 新領域創成科学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2021-09-28 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2022年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2022年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2021年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードUrban flood / Drywell / Numerical modeling / drywell / aquifer recharge / urban runoff
研究開始時の研究の概要

本研究では、分散型水処理管理における帯水層圧入・揚水過程導入に対する技術的・経済的な課題を明らかにし、その解決に向けた情報を提供するためのモデルを構築することを目的としている。ここでは、水文学的モデルと経済学的モデルを統合したモデルを開発し、実サイトに適用することを試みる。帯水層圧入を実施する水の水質と圧入地点の空間分布を最適化することを通し、将来想定される様々な社会経済シナリオに対処することが可能な効率的な帯水層圧入・揚水の考え方を提示する。研究成果は、意思決定に資する情報を提供するものになることが期待される。

研究実績の概要

During FY2022, we utilized an integrated surface-subsurface flow modeling approach to evaluate the effectiveness of drywells in reducing urban runoff at a catchment scale. A 3D model with HydroGeoSphere was developed, characterizing a synthetic unconfined aquifer covered by a layer of low-permeability materials. Sensitivity analyses of parameters such as land surface conditions, aquifer properties, drywell designs, and rainfall conditions were performed. Model results indicated that drywells are more effective in reducing runoff when the land surface has a higher Manning roughness coefficient or the aquifer material has a higher hydraulic conductivity. To achieve optimal performance, drywells should be situated beneath drainage routes that have high runoff flux. Increases in drywell radius or depth enhance the infiltration capacity, but deeper drywells can contaminate groundwater through infiltrating stormwater. Drywell performance declines with higher rainfall intensity, emphasizing the need for local rainfall intensity, duration, frequency (IDF) data to inform the design level of drywells in specific catchments

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

The numerical modeling approach that has been proposed in the study has been rigorously tested through catchment scale applications. The results have been promising. The authors expect that the approach can be applied to realistic catchments, which would provide more practical insights.

今後の研究の推進方策

The proposed modeling approach is scheduled to be applied to a real-world site, specifically Koganei City, Japan. The model will play a crucial role in analyzing the impact of installed drywells on groundwater storage and their efficacy in controlling urban flooding. The results of this analysis will be presented at the International Association of Hydrogeologists (IAH) meeting and submitted to a reputable journal to be shared with the wider scientific community. The outcomes of this research are expected to provide valuable insights into improving urban water management and flood prevention strategies.

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] University of Neuchatel(スイス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Neuchatel(スイス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Impacts of Subsurface Dam Construction on Downstream Groundwater Levels and Salinity in Coastal Aquifers2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Jiaqi、Brunner Philip、Tokunaga Tomochika
    • 雑誌名

      Groundwater

      巻: na 号: 6 ページ: 865-878

    • DOI

      10.1111/gwat.13304

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimating freshwater lens volume in highly permeable aquifers2022

    • 著者名/発表者名
      Tajima Satoshi、Liu Jiaqi、Tokunaga Tomochika
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 16 号: 1 ページ: 12-17

    • DOI

      10.3178/hrl.16.12

    • NAID

      130008159123

    • ISSN
      1882-3416
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Evaluating drywells for urban flood management using coupled surface-subsurface flow models2022

    • 著者名/発表者名
      Liu, J., Brunner, P., Fukushi, K., Tokunaga, T.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling seawater flooding, ponding, and infiltration processes under future tsunami scenarios: A case study at Niijima Island, Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Liu, J., Brunner, P., Tokunaga, T.
    • 学会等名
      EGU General Assembly
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi