• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

欧米諸国の生命倫理に関する基本理念及び運用・制度の法学的、哲学・倫理学的比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 21H00468
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分01010:哲学および倫理学関連
研究機関神奈川大学 (2023)
芝浦工業大学 (2021-2022)

研究代表者

小出 泰士  神奈川大学, 国際日本学部, 講師 (30407225)

研究分担者 浅見 昇吾  上智大学, 外国語学部, 教授 (10384158)
秋葉 悦子  富山大学, 学術研究部社会科学系, 教授 (20262488)
盛永 審一郎  公立小松大学, サステイナブルシステム科学研究科, 特任教授 (30099767)
松田 純  静岡大学, 人文社会科学部, 名誉教授 (30125679)
小林 真紀  愛知大学, 法学部, 教授 (60350930)
本田 まり (眞鍋まり)  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (60384161)
香川 知晶  山梨大学, 大学院総合研究部, 医学研究員 (70224342)
横野 恵  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 准教授 (80339663)
児玉 聡  京都大学, 文学研究科, 教授 (80372366)
品川 哲彦  関西大学, 文学部, 教授 (90226134)
奥田 純一郎  上智大学, 法学部, 教授 (90349019)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2023年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2022年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2021年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード生命倫理 / 医療倫理 / 終末期医療 / ヒト多能性幹細胞 / ゲノム編集技術 / 人間の尊厳 / 傷つきやすさ / 社会的連帯性 / ゲノム編集 / 中絶 / 生命法 / 倫理学 / 医事法 / ヒト胚研究 / 比較思想研究 / 比較法研究 / 自殺幇助 / 安楽死 / 生殖補助医療 / 統合性 / 価値観の多様性
研究開始時の研究の概要

今日グローバル化の進展により、生物医学分野における情報や技術は瞬く間に世界に普及することから、一方では、世界規模での普遍的な倫理規制が求められている。ある技術の使用を一部の国で規制しても、他の国で規制がなければ、規制の意味はないに等しいからである。しかし他方で、生命倫理の考え方はそれぞれの国の伝統的な文化的、宗教的価値観に大きく依存している面があり、各国の多様性を尊重することが求められている。本研究は、哲学的および法学的な比較研究を通して、欧米諸国の生命倫理の基本原理や法規制を解明することで、日本の今後の生命倫理政策に役立てることを目標とする。

研究成果の概要

ヨーロッパ諸国における生命倫理政策の根底にある基本理念や価値観の比較研究の結果、近年の動向として、自律尊重と社会的連帯性が重視されていることが明らかとなった。
終末期医療(介助自殺、安楽死)では、病態の程度、苦痛の種類、死期の切迫度による対応の違いはあるものの、死に方の決定においては、十分な情報と熟慮による本人の意思の尊重のほか、社会的連帯性(思いやり)の原則に基づき、社会(医療)による苦痛からの開放や、傷つきやすい人々の尊厳の保護も重視される。生殖補助医療でも同様に、自律尊重や平等や連帯性の原則に基づき、異性カップルだけでなく独身女性や同性カップルにも生殖技術の利用を認める傾向にある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生命倫理の分野においては、制度面でも思想面でも、わが国はヨーロッパ諸国から遅れている。ヨーロッパでは、国民的議論と国会での議論を経た上で、終末期医療についても生殖補助医療についても法律を制定し、その中で介助自殺や安楽死(の一部)、独身女性や同性カップルの生殖補助技術の利用を認めてきている。ヨーロッパの生命倫理政策の根底には、自律尊重だけでなく、人間の尊厳、統合性、傷つきやすさ、連帯性といった、アメリカとは若干重心の異なる特有の価値観があることが明らかとなった。わが国が欧米と必ずしも同じになる必要はないとしても、今後のわが国の生命倫理政策を考える上で、ヨーロッパの価値観は参考になるだろう。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (131件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (60件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (58件) (うち国際学会 12件、 招待講演 34件) 図書 (12件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 教皇庁生命アカデミーの近況:人格主義生命倫理学のグローバル化の取り組み2024

    • 著者名/発表者名
      秋葉悦子
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅸ ページ: 54-129

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける「生命の促進」の変化2024

    • 著者名/発表者名
      浅見昇吾
    • 雑誌名

      上智ヨーロッパ研究

      巻: 15 ページ: 5-18

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新しい時代の倫理学から見た着床前診断2024

    • 著者名/発表者名
      小出泰士
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科

      巻: 78-2 ページ: 236-240

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 保健医療民主主義の観点からみたフランス生命倫理法制の新たな機能2024

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 雑誌名

      生命と倫理

      巻: 11 ページ: 9-18

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] La fin de vie en droit japonais:la predominance du droit souple2024

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi
    • 雑誌名

      Revue de droit sanitaire et social

      巻: 1 ページ: 5-13

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人間の尊厳はくるむようにして守られる2024

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 雑誌名

      問いとしての尊厳概念

      巻: 1 ページ: 111-133

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] HLA適合性のための着床前検査(診断)に関する法的状況:フランスおよびベルギーを中心として2024

    • 著者名/発表者名
      本田まり
    • 雑誌名

      生命と倫理

      巻: 11 ページ: 19-29

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 人間の尊厳とは何か2024

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 雑誌名

      医療と倫理

      巻: 13 ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 倫理問題から考えるゲノム編集の課題2023

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物・有用物質生産への活用

      巻: 1 ページ: 530-557

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 私的空間で喫煙する自由について2023

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 雑誌名

      TASC Monthly

      巻: 573 ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] La situation juridique au Japon concernant la fin de vie2023

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi
    • 雑誌名

      愛知大学法学部法経論集

      巻: 235 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生殖ツーリズムと法的親子関係―ヨーロッパ人権裁判所およびEU裁判所の判例に基づく考察2023

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 38 ページ: 118-130

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境正義と倫理学的考察2023

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 雑誌名

      文学論集

      巻: 73-1,2 ページ: 77-111

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 共感理論とケアの倫理2023

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 雑誌名

      文学論集

      巻: 73-4 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] ケアの倫理とは、どういう思想か2023

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 雑誌名

      作業療法ジャーナル

      巻: 57-9 ページ: 1063-1067

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療・看護・介護とケアの倫理2023

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 雑誌名

      作業療法ジャーナル

      巻: 57-10 ページ: 1162-1165

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 小児医療における意思決定と親の裁量範囲2023

    • 著者名/発表者名
      横野恵
    • 雑誌名

      日本周産期・新生児医学会雑誌

      巻: 58-4 ページ: 676-679

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 安楽死アトラス2023

    • 著者名/発表者名
      盛永審一郎
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: 8 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 人格主義生命倫理学と患者の自己決定権2022

    • 著者名/発表者名
      秋葉悦子
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 33巻6号 ページ: 545-554

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] パンデミック、バーンアウト、クリニカル・エンパシー2022

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      ストレス科学

      巻: 36巻3号 ページ: 139-149

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Understanding Japan's response to the COVID-19 pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Satishi Kodama
    • 雑誌名

      Journal of Medical Ethics

      巻: 48 号: 3 ページ: 173-173

    • DOI

      10.1136/medethics-2022-108189

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 家族間における延命措置の葛藤2022

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 258 ページ: 200-201

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ハンス・ヨナスのスピノザ論2022

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 雑誌名

      哲学論叢

      巻: 50巻 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brain Death as the Criterion of Legal Death2022

    • 著者名/発表者名
      Toshinari Mizuno
    • 雑誌名

      Journal of Philosophy and Ethics in Health Care and Medicine

      巻: 16 ページ: 26-35

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] グリーン『倫理学序説』における共通善2022

    • 著者名/発表者名
      水野俊誠
    • 雑誌名

      エティカ

      巻: 15 ページ: 41-69

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] がん領域における全ゲノム解析研究とオンラインによる患者・市民参画の実践2022

    • 著者名/発表者名
      横野恵
    • 雑誌名

      臨床薬理

      巻: 53巻5号 ページ: 169-175

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医科学研究者が知っておきたい個人情報保護法改正のポイント2022

    • 著者名/発表者名
      横野恵
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 40巻9号 ページ: 1422-1425

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 親権者の同意と医療ネグレクト2022

    • 著者名/発表者名
      横野恵
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 258 ページ: 72-73

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ゲノム編集をめぐる倫理的諸問題2022

    • 著者名/発表者名
      浅見昇吾
    • 雑誌名

      生命と倫理

      巻: 第9号 ページ: 125-128

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける自殺幇助問題の新しい動向2022

    • 著者名/発表者名
      浅見昇吾
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究論文集

      巻: 1 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 人文社会科学研究と公共性2022

    • 著者名/発表者名
      奥田純一郎
    • 雑誌名

      生命と倫理

      巻: 第9号 ページ: 45-55

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 人体資源化の時代2022

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      死生学年報

      巻: 2022 ページ: 47-64

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける終末期医療関係法が抱える課題2022

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 雑誌名

      医事法研究

      巻: 4 ページ: 31-48

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ人権条約8条の射程2022

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅶ ページ: 107-111

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 延命治療の中止・差し控えにおける家族らの役割2022

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究論文集

      巻: 1 ページ: 51-68

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ連邦憲法裁判所判決の投げかけるもの2022

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅶ ページ: 120-124

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 自殺することは人格の権利か2022

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究論文集

      巻: 1 ページ: 69-84

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] なぜいま地域包括ケアか2022

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究論文集

      巻: 1 ページ: 85-102

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 快楽主義に対するグリーンによる批判の評価2022

    • 著者名/発表者名
      水野俊誠
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究論文集

      巻: 1 ページ: 103-133

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] オランダ安楽死の法と倫理2022

    • 著者名/発表者名
      盛永審一郎
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅶ ページ: 32-61

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] オランダ安楽死の法と倫理2022

    • 著者名/発表者名
      盛永審一郎
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究論文集

      巻: 1 ページ: 135-158

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] イタリア国家生命倫理委員会「Covid-19:資源不足の状況における臨床上の決定と『パンデミックの緊急事態におけるトリアージ』の基準」2021

    • 著者名/発表者名
      秋葉悦子
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅶ ページ: 126-138

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける自殺幇助問題の再吟味2021

    • 著者名/発表者名
      浅見昇吾
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅵ ページ: 219-233

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 法学から見た安楽死2021

    • 著者名/発表者名
      奥田純一郎
    • 雑誌名

      難病と在宅ケア

      巻: 27巻7号 ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス生命倫理法改正と生命倫理三部会の試み2021

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅵ ページ: 175-179

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 「生まれない」ことの良さと「死ぬ」ことの悪さをめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      久保田顕二
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅶ ページ: 193-217

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス生命倫理の基本理念について2021

    • 著者名/発表者名
      小出泰士
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅵ ページ: 168-174

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス生命倫理法改正における生殖補助医療の適用拡大をめぐる考察2021

    • 著者名/発表者名
      小出泰士
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅵ ページ: 234-259

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス生命倫理における「生殖への医学的補助」の哲学の変遷について2021

    • 著者名/発表者名
      小出泰士
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究論文集

      巻: 1 ページ: 15-50

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 生命倫理と同調圧力2021

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅵ ページ: 91-125

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 緊急事態の倫理2021

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅶ ページ: 218-251

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] COVID-19パンデミックと公衆衛生倫理の三つの課題2021

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 雑誌名

      生命倫理

      巻: 31巻1号 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 治療の中止と生命に対する権利2021

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 雑誌名

      人権判例報

      巻: 2 ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 終末期における意思決定2021

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 雑誌名

      愛知大学法学部法経論集

      巻: 227 ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス生命倫理法改正にみる保健医療民主主義2021

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅵ ページ: 180-185

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 『認知症患者安楽死事件』の投げかける問い2021

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅵ ページ: 291-314

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 出生前の生命をめぐる法と倫理2021

    • 著者名/発表者名
      本田まり
    • 雑誌名

      生命と倫理

      巻: 第8号 ページ: 65-75

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] グリーンの理想主義の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      水野俊誠
    • 雑誌名

      エティカ

      巻: 14 ページ: 29-60

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] オランダ安楽死法と欧州人権条約2021

    • 著者名/発表者名
      盛永審一郎
    • 雑誌名

      生命と倫理

      巻: 第8号 ページ: 5-17

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] オランダにおける「明示的かつ真摯な要請」と「自発的で十分に考慮された願い」2021

    • 著者名/発表者名
      盛永審一郎
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅵ ページ: 260-290

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 倫理コンサルテーションの在り方2024

    • 著者名/発表者名
      秋葉悦子
    • 学会等名
      滋賀県立総合病院臨床倫理研修会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Natural Disasters and Religion2024

    • 著者名/発表者名
      浅見昇吾
    • 学会等名
      上智大学グリーフケア研究所
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生命倫理はなぜ必要か2024

    • 著者名/発表者名
      小出泰士
    • 学会等名
      大塚製薬工場
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] La fin de vie en droit compare:le cas du Japon2024

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi
    • 学会等名
      Webinaire La fin de vie en droit compare - conference de droit compare de la sante
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mariage homosexuel et (tourisme de) la procreation2024

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi
    • 学会等名
      franco-japonais de droit public(Universite du Luxembourg)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] La bioethique et le modele japonais2024

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi
    • 学会等名
      La Chaire Jean Monnet EU Bioethics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「結婚」と「反転図形」2024

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 学会等名
      臨床哲学フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胎児心臓診断と倫理的課題2024

    • 著者名/発表者名
      横野恵
    • 学会等名
      日本胎児心臓病学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 治療中止の法的側面2024

    • 著者名/発表者名
      横野恵
    • 学会等名
      新生児生命倫理研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 法と倫理2024

    • 著者名/発表者名
      横野恵
    • 学会等名
      CRePネットワークシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二つの生命倫理学2023

    • 著者名/発表者名
      秋葉悦子
    • 学会等名
      生命倫理と睡眠を考える会 in 福井
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教皇庁生命アカデミーの新たな方向性2023

    • 著者名/発表者名
      秋葉悦子
    • 学会等名
      自然法研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アメリカにおけるMAIDの歴史と現状2023

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日仏国際シンポジウム「終末期医療における法と原理」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 科学的な医療と傷つきやすい人間2023

    • 著者名/発表者名
      小出泰士
    • 学会等名
      シンポジウム「日本の生命倫理学の現状と課題」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Review of public policies and incidents of end-of-life care in Japan over the past decade2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama
    • 学会等名
      Yonsei-Kyoto Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Conceptual and ethical issues in pandemic response2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama
    • 学会等名
      The Uehiro-Oxford-Melbourne-Japan Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 保健医療民主主義の観点からみる生命倫理法制の機能2023

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 着床前検査(診断)に関する諸外国の法的状況2023

    • 著者名/発表者名
      本田まり
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] レジリエンスとしての健康2023

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      日仏国際シンポジウム「終末期医療における法と原理」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 臨床研究における倫理審査委員会の役割2023

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      静岡県立がんセンター
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生きがいを支える在宅ケア2023

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      静岡市社会福祉協議会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域包括ケアとアドバンス・ケア・プランニング2023

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      静岡市社会福祉協議会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療者・家族の間で意向が一致しないとき2023

    • 著者名/発表者名
      横野恵
    • 学会等名
      小児神経の倫理を語らう会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NIPTと倫理的・法的・社会的課題2023

    • 著者名/発表者名
      横野恵
    • 学会等名
      日本周産期・新生児学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Personal data in medical research2023

    • 著者名/発表者名
      Megumu Yokono
    • 学会等名
      BRIDGES:BKY国際臨床倫理ワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ethical, legal, and social aspects of end-of-life care in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama
    • 学会等名
      Ethical of End-of-life care
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] L'Etat de droit dans le domaine de la fin de vie au Japon2023

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi
    • 学会等名
      Seminaire Franco-Japonais de Droit Public
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 人性の最終段階をどう支えるのか2023

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      日本尊厳死協会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児のEnd-of-Life-Careにおける意思決定と子どもの最善の利益2023

    • 著者名/発表者名
      横野恵
    • 学会等名
      日本集中治療医学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「治療であるという誤解」は矯正可能か2022

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 哲学・倫理の観点から見たヒトゲノム編集の臨床応用2022

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本学術会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 最先端技術の倫理問題2022

    • 著者名/発表者名
      小出泰士
    • 学会等名
      科研費研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 臓器移植に対するフランスの取組みについて2022

    • 著者名/発表者名
      小出泰士
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 「原則禁止だが例外的に容認」は倫理的に正しいか2022

    • 著者名/発表者名
      小出泰士
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍と死生2022

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      日本臨床死生学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Covid-19のパンデミックと二つの倫理2022

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 近年の医療倫理2022

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      日本集中治療学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト胚研究規制と『人間の尊厳』の原理2022

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 『生殖ツーリズム』と法的親子関係2022

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 学会等名
      日本医事法学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 安楽死と自殺幇助2022

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      日本学術会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヨナスにおけるIntegritatの概念2022

    • 著者名/発表者名
      盛永審一郎
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 再考「着床前遺伝学的検査は人間の尊厳と両立可能か」2022

    • 著者名/発表者名
      盛永審一郎
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新たな認証制度の下での医療機関認証の概要と実施状況2022

    • 著者名/発表者名
      横野恵
    • 学会等名
      日本医事法学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 小児医療における意思決定の親の裁量範囲2022

    • 著者名/発表者名
      横野恵
    • 学会等名
      日本周産期・新生児医学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パンデミック、バーンアウト、クリニカル・エンパシー2021

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 学会等名
      日本ストレス学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 緊急事態の倫理2021

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      京都生命倫理研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] パンデミックと倫理学2021

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      法政策共同研究センター
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Ethical Quarantine in the Globalized Age2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kodama
    • 学会等名
      The 2021 EACME Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] COVID-19と生命倫理2021

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 学会等名
      日本集中治療学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 死をめぐる決定と私生活を尊重される権利2021

    • 著者名/発表者名
      小林真紀
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ連邦憲法裁判所判決の投げかけるもの2021

    • 著者名/発表者名
      品川哲彦
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 人工妊娠中絶および出生前診断に関する法と倫理2021

    • 著者名/発表者名
      本田まり
    • 学会等名
      生命に関する法律・制度を考える勉強会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 安楽死と「私生活を尊重される権利」2021

    • 著者名/発表者名
      本田まり
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 出生前診断の法的課題2021

    • 著者名/発表者名
      本田まり
    • 学会等名
      大東文化大学法学研究所
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被験者保護のための規制の正当性の歴史2021

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      静岡県立静岡がんセンター
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人間の尊厳とはなにか2021

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      関東医学哲学・倫理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 価値観の多様性とむきあう臨床2021

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 学会等名
      日本リビング・ウィル研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オランダ安楽死の法と倫理2021

    • 著者名/発表者名
      盛永審一郎
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 没人能是 旁視者2023

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      きょう西人民出版社
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 予防の倫理学2023

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 京大式 臨床倫理のトリセツ2023

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      金芳堂
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 安楽死を考えるために2023

    • 著者名/発表者名
      盛永審一郎
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 「人間の尊厳」とは2023

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      日本学術協力財団
    • ISBN
      9784990997267
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] コロナ・トリアージ 資料と解説2023

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      9784862853813
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 尊厳と生存2022

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      492
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588151255
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Covid-19の倫理学:パンデミック以後の公衆衛生2022

    • 著者名/発表者名
      児玉聡
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779516818
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 薬学と倫理2022

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525707514
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 人のゲノム編集をめぐる倫理規範の構築を目指して2022

    • 著者名/発表者名
      田坂さつき、香川知晶
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      知泉書館
    • ISBN
      9784862853585
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 命は誰のものか 増補改訂版2021

    • 著者名/発表者名
      香川知晶
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      ディスカヴァー・トゥエンティワン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 終末期医療、安楽死・尊厳死に関する総合的研究2021

    • 著者名/発表者名
      松田純
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      中央大学出版部
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 日仏国際シンポジウム「終末期医療における法と原理」2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi