• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

25年追跡調査による育児困難感別効果的な虐待予防および悪化防止支援の検証と実装

研究課題

研究課題/領域番号 21H00790
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分08020:社会福祉学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

安梅 勅江  筑波大学, 医学医療系, 教授 (20201907)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2022年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2021年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード虐待予防 / コホート研究 / 支援 / 家庭環境 / 子育て支援
研究開始時の研究の概要

乳幼児期の虐待など不適切な養育の社会問題化にともない、青年期におよぶ成長発達への
影響を勘案した根拠に基づく虐待予防支援は喫緊の課題である。本研究は、1998年より継続
している全国の親子のコホートをもとに、育児困難感の特性別に根拠に基づく効果的な虐待予防および悪化防止支援の検証と実践への実装を目的とする。
乳幼児期にどのような子育ち・子育て支援を提供すれば虐待予防を効果的に促進し、子どもへの好ましくない影響を最小限に留め、子どもの子育ち力、保護者の子育て力を最大限に発揮し、子どもの健やかな成長発達が保障できるのかを検討する。乳幼児期の保護者の抱える育児困難感に注目し、支援根拠を明らかにする。

研究成果の概要

経年的な育児困難の特徴の推移が、青年期まで追跡した子どもの発達、社会適応、健康状態、問題行動の発現にどのように影響するのかを踏まえ、科学的な根拠に基づく効果的な虐待予防および虐待悪化防止の機序を明らかにし、虐待予防に向け早期に支援するモデル、実施のための活用方法を提案した。
また育児困難感の特性別に発達の軌跡と支援方法の妥当性に関する学術的な知見を得るとともに、乳幼児期の支援機関における子どもと保護者への支援の充実を意図した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、25年間にわたる保護者と子どもの追跡調査に基づき、育児困難の特性別に科学的な根拠に基づく効果的な虐待予防支援を検証し、その成果をもとに実装モデルの提案を行った点で学術的意義が高い。
もとより子育て支援は、社会・文化的な影響のきわめて大きい領域である。本研究は、海外の成果を参照しつつも、我々が日本で標準化した複数の指標を用い、保護者と専門職のニーズに関するフォーカス・グループインタビューの蓄積により、日本の実情に適合した実装モデルを開発する点、日本において初の長期におよぶ大規模追跡調査に基づく虐待予防支援の検証を行う点で、高い社会的意義を有するものである。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 10件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Maternal adverse childhood experiences and behavioral problems in Chinese preschool children: The moderated mediating role of emotional dysregulation and self-compassion2023

    • 著者名/発表者名
      Yantong Zhu, Shuwei Zhan, Tokie Anme & Gengli Zhang,
    • 雑誌名

      Child Abuse & Neglect

      巻: 141 ページ: 0000-0000

    • DOI

      10.1016/j.chiabu.2023.106226

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Parent-preferred Child Care Environment Styles: A Latent Class Analysis and Association with Parental Stress.2023

    • 著者名/発表者名
      Li X, Jiao D, Tanaka E, Tomisaki E, Watanabe T, Sawada Y, Zhu Z, Zhu Y, Anme T.
    • 雑誌名

      Children and Youth Services Review

      巻: 155 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.childyouth.2023.107176

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bidirectional relations between self-control and cooperation among Japanese preschoolers: A random-intercept cross-lagged panel analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Zhu Yantong, Zhu Zhu, Jiao Dandan, Li Xiang, Tanaka Emik... Tokie Anme,
    • 雑誌名

      Early Childhood Research Quarterly

      巻: 64(3) ページ: 139-147

    • DOI

      10.1016/j.ecresq.2023.02.010

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement invariance and country difference in children’s social skills development: Evidence from Japanese and Chinese samples2022

    • 著者名/発表者名
      Zhu Zhu,Jiao Dandan,Li Xiang,Zhu Yantong,Kim Cunyoen,Ajmal Ammara,Matsumoto Munenori,Tanaka Emiko,Tomisaki Etsuko,Watanabe Taeko,Sawada Yuko,Anme Tokie
    • 雑誌名

      Current Psychology

      巻: 9 号: 24 ページ: 210-210

    • DOI

      10.1007/s12144-022-03171-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Patterns of Movement Performance Among Japanese Children and Effects of Parenting Practices: Latent class analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Zhu Zhu, Kim Cunyoen, Jiao Dandan, Li Xiang, Ajmal Ammar.. Tokie Anme,
    • 雑誌名

      Sultan Qaboos University Medical Journal

      巻: 1(1) 号: 1 ページ: 22-31

    • DOI

      10.18295/squmj.1.2022.008

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exploring Patterns of Self-control and the Relationship with Home-rearing Environment Among Preschoolers2022

    • 著者名/発表者名
      Zhu Yantong,Jiao Dandan,Tanaka Emiko,Tomisaki Etsuko,Watanabe Taeko,Sawada Yuko,Li Xiang,Zhu Zhu,Ajmal Ammara,Anme Tokie
    • 雑誌名

      Early Childhood Education Journal

      巻: 13 号: 8 ページ: 0000-0000

    • DOI

      10.1007/s10643-022-01380-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Home environment and social skills of Japanese preschool children pre- and post-COVID-192022

    • 著者名/発表者名
      Xiang Li, Dandan Jiao, Munenori Matsumoto, Yantong Zhu, Jinrui Zhang, Zhu Zhu, Yang Liu, Mingyu Cui, Yanlin Wang, Meiling Qian, Ammara Ajmal, Alpona Afsari Banu, Yolanda Gra, Emiko Tanaka, Taeko Watanabe, Yuko Sawada, Etsuko Tomisaki & Tokie Anme
    • 雑誌名

      Early Child Development and Care

      巻: - 号: 15 ページ: 2475-2486

    • DOI

      10.1080/03004430.2021.2021896

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subtyping of Internalizing and Externalizing Behaviors in Japanese Community-Based Children: A Latent Class Analysis and Association with Family Activities2022

    • 著者名/発表者名
      Xiang Li, Yan-Tong Zhu, Dan-Dan Jiao, Yuko Sawada, Emiko Tanaka, Taeko Watanabe, Etsuko Tomisaki, Zhu Zhu, Ammara Ajmal, Munenori Matsumoto, Jin-Rui Zhang, Alpona Afsari Banu, Yang Liu, Ming-Yu Cui, Yolanda Graca, Yan-Lin Wang, Mei-Ling Qian and Tokie Anme
    • 雑誌名

      Children

      巻: 9(2) 号: 2 ページ: 210-210

    • DOI

      10.3390/children9020210

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of Social Skills in Kindergarten: A Latent Class Growth Modeling Approach2021

    • 著者名/発表者名
      Yantong Zhu, Xiang Li, Dandan Jiao, Emiko Tanaka, Etsuko Tomisaki, Taeko Watanabe, Yuko Sawada, Zhu Zhu, Ammara Ajmal, Munenori Matsumoto and Tokie Anme
    • 雑誌名

      Children

      巻: 8(10) 号: 10 ページ: 870-870

    • DOI

      10.3390/children8100870

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Do it yourself: The role of early self-care ability in social skills in Japanese preschool settings2021

    • 著者名/発表者名
      Zhu Zhu, Emiko Tanaka, Etsuko Tomisaki, Taeko Watanabe, Yuko Sawada, Xiang Li, Dandan Jiao, Ammara Ajmal, Munenori Matsumoto, Yantong Zhu, Tokie Anme
    • 雑誌名

      School Psychology International

      巻: 43(1) 号: 1 ページ: 71-87

    • DOI

      10.1177/01430343211063211

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [図書] ありがとうのまほう2023

    • 著者名/発表者名
      安梅勅江
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      エンパワメント研究教育フォーラム
    • ISBN
      9784910978017
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 子育ち子育てエンパワメントに向けた発達コホート研究

    • URL

      https://plaza.umin.ac.jp/~empower/ecd/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 保育パワーアップ研究会

    • URL

      http://childnet.me/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi