• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大質量星の進化から中性子星またはブラックホール形成に至る多次元的進化の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21H01083
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関早稲田大学

研究代表者

山田 章一  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (80251403)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2022年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2021年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード超新星 / 中性子星 / ブラックホール / ニュートリノ / 重力波 / 自転 / 対流 / シミュレーション / 大質量星 / 重力崩壊 / ニュートリノ振動
研究開始時の研究の概要

本研究では、形成時の質量が太陽の約10 倍以上であるような大質量星が、準静的進化の後にコアの重力崩壊により超新星爆発を起こすかあるいはそれに失敗し、中性子星またはブラックホールを形成するに至るまでの一連の進化を、第一原理的計算とそれにより較正された物理モデルを組み込んだ現象論的計算とを組み合わせる事によって、定量的に明らかにすることを目的とする。その際、星の自転と一般相対論をフルに考慮する。また、ニュートリノや重力波といった観測可能量についても定量的な評価を行い、将来実際に検出があった場合に核物質の状態方程式や親星の角運動量などに定量的な制限がつけられるようにする。

研究成果の概要

大質量星は一般に高速で自転している。本研究では、その自転が自らの準静的進化と重力崩壊及びその結果として形成される中性子星やブラックホールにどのような影響を及ぼすかを定量的に研究することを目指し、そのために必要となる数値計算上のツール開発とその応用を行った。具体的には、進化計算に適した独自の新しい定式化に基づき、回転平衡形状の進化シークェンスを数値的に求めるコードを構築し、白色矮星の進化計算に応用した。またそれとは別に、流体力学コード、ニュートリノ輸送コード、アインシュタイン方程式を解くコードを統合し、原始中性子星の冷却計算に応用し、対流と自転の影響を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来、自転する恒星の進化計算は角度方向に平均をとった球対称モデルに基づいて行われてきた。しかし、基礎方程式が非線形であるため、平均の進化は進化の平均と一致しない。このため、平均を取らずに進化計算をすることが必要である。本研究では独自の定式化を行い、自転する恒星の進化計算を可能とするための基盤を確立した。また、大質量星が進化の最後に起こす重力崩壊と中性子星またはブラックホールの形成を人為的な仮定やモデルを用いることなく計算するための数値シミュレーションコードも開発し、原始中性子星の冷却段階等に応用し、対流と自転がニュートリノや重力波放射に与える影響を調べることに成功した。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 10件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Physical mechanism of core-collapse supernovae that neutrinos drive2024

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Shoichi、NAGAKURA Hiroki、AKAHO Ryuichiro、HARADA Akira、FURUSAWA Shun、IWAKAMI Wakana、OKAWA Hirotada、MATSUFURU Hideo、SUMIYOSHI Kohsuke
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 100 号: 3 ページ: 190-233

    • DOI

      10.2183/pjab.100.015

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 年月日
      2024-03-11
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Collisional and fast neutrino flavor instabilities in two-dimensional core-collapse supernova simulation with Boltzmann neutrino transport2024

    • 著者名/発表者名
      Akaho Ryuichiro、Liu Jiabao、Nagakura Hiroki、Zaizen Masamichi、Yamada Shoichi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 109 号: 2 ページ: 023012-023012

    • DOI

      10.1103/physrevd.109.023012

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Universality of the neutrino collisional flavor instability in core-collapse supernovae2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Jiabao、Akaho Ryuichiro、Ito Akira、Nagakura Hiroki、Zaizen Masamichi、Yamada Shoichi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 12 ページ: 123024-123024

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.123024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic study of the resonancelike structure in the collisional flavor instability of neutrinos2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Jiabao、Zaizen Masamichi、Yamada Shoichi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 12 ページ: 123011-123011

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.123011

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Lagrangian construction of rotating star models2023

    • 著者名/発表者名
      Ogata Misa、Okawa Hirotada、Fujisawa Kotaro、Yasutake Nobutoshi、Yamamoto Yu、Yamada Shoichi
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 521 号: 2 ページ: 2561-2576

    • DOI

      10.1093/mnras/stad647

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] "Quantum mechanical calculations of synchro-curvature radiations: maser possibility"2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Tomoda and Shoichi Yamada
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2023 号: 6 ページ: 1-43

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad056

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The W4 method: A new multi-dimensional root-finding scheme for nonlinear systems of equations2023

    • 著者名/発表者名
      Hirotada Okawa, Kotaro Fujisawa, Yu Yamamoto, Ryosuke Hirai, Nobutoshi Yasutake, Hiroki Nagakura , Shoichi Yamada
    • 雑誌名

      Applied Numerical Mathematics

      巻: 183 ページ: 157-172

    • DOI

      10.1016/j.apnum.2022.08.019

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Protoneutron Star Convection Simulated with a New General Relativistic Boltzmann Neutrino Radiation Hydrodynamics Code2023

    • 著者名/発表者名
      Akaho Ryuichiro、Harada Akira、Nagakura Hiroki、Iwakami Wakana、Okawa Hirotada、Furusawa Shun、Matsufuru Hideo、Sumiyoshi Kohsuke、Yamada Shoichi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 944 号: 1 ページ: 60-60

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acad76

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel Lagrangian formulation to construct relativistic rotating stars: towards its application to their evolution calculations2023

    • 著者名/発表者名
      Hirotada Okawa, Kotaro Fujisawa, Nobutoshi Yasutake, Misa Ogata, Yu Yamamoto, Shoichi Yamada
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 520 号: 1 ページ: 24-43

    • DOI

      10.1093/mnras/stad075

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Principal-axis Analysis of the Eddington Tensor for the Early Post-bounce Phase of Rotational Core-collapse Supernovae2022

    • 著者名/発表者名
      Iwakami Wakana、Harada Akira、Nagakura Hiroki、Akaho Ryuichiro、Okawa Hirotada、Furusawa Shun、Matsufuru Hideo、Sumiyoshi Kohsuke、Yamada Shoichi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 933 号: 1 ページ: 91-91

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac714b

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gravitational wave signals in the deci-Hz range from neutrinos during the protoneutron star cooling phase2022

    • 著者名/発表者名
      Fu Lei、Yamada Shoichi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 12 ページ: 123028-123028

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.123028

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leptonic and semi-leptonic neutrino interactions with muons in proto-neutron star cooling2022

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Ken’ichi、Furusawa Shun、Sumiyoshi Kohsuke、Yamada Shoichi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 11

    • DOI

      10.1093/ptep/ptac118

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deep Learning of the Eddington Tensor in Core-collapse Supernova Simulation2022

    • 著者名/発表者名
      Harada Akira、Nishikawa Shota、Yamada Shoichi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 925 号: 2 ページ: 117-117

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac3998

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Boltzmann Simulations of CCSNe and their Applications to Neutrino-induced Flavor Conversions2024

    • 著者名/発表者名
      山田章一
    • 学会等名
      新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」領域国際会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Linear stability of astrophysical jets meant for magnetized core-collapse supernovae2024

    • 著者名/発表者名
      Fan Wu
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 三次元空間における重力崩壊型超新星のボルツマン輻射流体計算2024

    • 著者名/発表者名
      岩上わかな
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 反跳を考慮したニュートリノ核子散乱を計算するコードの開発2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤侃
    • 学会等名
      第十回超新星ニュートリノ研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Neutrino Nucleon Scattering for the Boltzmann neutrino transfer2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤侃
    • 学会等名
      新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」領域国際会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一般相対論的ボルツマン輻射流体コードによる超新星爆発計算2024

    • 著者名/発表者名
      赤穗龍一郎
    • 学会等名
      第十回超新星ニュートリノ研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] General Relativistic Boltzmann Neutrino Transport Simulation of Core-collapse Supernova2024

    • 著者名/発表者名
      赤穗龍一郎
    • 学会等名
      新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」領域国際会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2次元平衡形状モデルを使用した高速回転する白色矮星の冷却進化2023

    • 著者名/発表者名
      小形美沙
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超新星爆発におけるニュートリノ核子散乱の影響2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤侃
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超新星のボルツマン輻射輸送計算におけるニュートリノ集団振動の系統的解析2023

    • 著者名/発表者名
      赤穗龍一郎
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ”ニュートリノ核子散乱を考慮した熱化に対する影響 ”2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤侃、山田章一
    • 学会等名
      第9回超新星ニュートリノ研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] "ニュートリノ核子散乱の熱化に対する影響について"2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤侃、山田章一
    • 学会等名
      研究会「中性子星・超新星におけるニュートリノ・原子核物理」, Remaining issues of neutrino, nuclear physics in neutron star & supernovae,
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] "A Simulation of Core-collapse Supernovae in Three-dimensional Space with Full Boltzmann Neutrino Transport on the Supercomputer FUGAKU",2022

    • 著者名/発表者名
      Wakana Iwakami, Hirotada Okawa, Akira Harada, Hiroki Nagakura, Ryuichiro Akaho, Shun Furusawa, Hideo Matsufuru, Kohsuke Sumiyoshi, Shoichi Yamada,
    • 学会等名
      Unraveling the History of the Universe and Matter Evolution with Underground Physics (UGAP2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “重力崩壊型超新星の三次元数値計算の現状",2022

    • 著者名/発表者名
      岩上わかな, 滝脇知也, 中村航, 諏訪雄大, 固武慶, 原田了, 大川博督, 長倉洋樹, 赤穂龍一郎, 古澤峻, 松古栄夫, 住吉光介, 山田章一,
    • 学会等名
      「富岳で加速する素粒子・原子核・宇宙・惑星」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] "Core-collapse Supernova Simulation with Boltzmann Neutrino Transport”2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Akaho, Akira Harada, Hiroki Nagakura, Wakana Iwakami, Hirotada Okawa, Shun Furusawa, Hideo Matsufuru, Kohsuke Sumiyoshi, Shoichi Yamada
    • 学会等名
      Unraveling the History of the Universe and Matter Evolution with Underground Physics (UGAP2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「回転する白色矮星の擬似的進化計算」2022

    • 著者名/発表者名
      小形美沙、大川博督、藤澤幸太郎、安武伸俊、山田章一
    • 学会等名
      天文学会 2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 「星の重力崩壊計算のための一般相対論的ボルツマン輻射流体コードの開発」2022

    • 著者名/発表者名
      原田了、山田章一、大川博督、岩上わかな、赤穂龍一郎、長倉洋樹、住吉光介、古澤峻、松 古栄夫
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] “Rotation-induced collective neutrino oscillation in a core-collapse supernova”2022

    • 著者名/発表者名
      Harada, A., Nagakura, H., Yamada, S.
    • 学会等名
      NEUTRINO 2022 XXX International Conference on Neutrino Physics and Astrophysics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "A novel formulation for the evolution of relativistic rotating stars"2022

    • 著者名/発表者名
      Hirotada Okawa, Kotaro Fujisawa, Nobutoshi Yasutake, Misa Ogata, Yu Yamamoto, Shoichi Yamada
    • 学会等名
      23rd International Conference on General Relativity and Gravitation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「任意の角速度分布を持つ一般相対論的回転星の新しい平衡形状」2022

    • 著者名/発表者名
      藤澤幸太郎、大川博督、安武伸俊、小形美沙、山田章一 、
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] "A magnetically confined mountain on a neutron star with multipole magnetic fields & GR rotating star with arbitrary rotation law"2022

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Fujisawa, Shota Kisaka, Yasufumi Kojima, Hirotada Okawa, Misa Ogata, Nobutoshi Yasutake, Shoichi Yamada
    • 学会等名
      Symposium on Gravitational wave physics and astronomy
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ”(my personal) Assessment of the Current Status of CCSN Research and Challenges Ahead”、2021

    • 著者名/発表者名
      山田章一
    • 学会等名
      第34回理論懇シンポジウム「挑戦的アイデアで広げる宇宙物理の可能性」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ”ラグランジュ描像にお ける相対論的回転星の進化”2021

    • 著者名/発表者名
      大川博督、藤澤幸太郎、安武伸俊、小形美沙、山本佑、山田章一
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] "Protoneutron Star Cooling with Boltzmann Neutrino Transport"2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Akaho, Akira Harada, Hiroki Nagakura, Laura Barrio, Shoichi Yamada
    • 学会等名
      16th International Symposium on Nuclei in the Cosmos
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「ボルツマンニュートリノ輻射流体コードによる原始中性子星冷却計算及び今後 のコード開発の展望」2021

    • 著者名/発表者名
      赤穗龍一郎、原田了、 長倉洋樹、 岩上わかな、 大川博督、古澤峻、松古 栄夫、住吉光介、 山田章一
    • 学会等名
      新学術「地下宇宙」 第8回超新星ニュートリノ研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] "重力崩壊型超新星のボルツマン方程式によるニュートリノ輻射流体計算"2021

    • 著者名/発表者名
      岩上わかな, 原田了, 長倉洋樹, 大川博督, 赤穂龍一郎, 古澤峻, 松古栄夫, 住吉光介, 山田章一,
    • 学会等名
      新学術「地下宇宙」2021年領域研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] "Core-Collapse Supernovae Simulations by Boltzmann-Hydro Code",2021

    • 著者名/発表者名
      岩上わかな, 大川博督, 長倉洋樹, 原田了, 赤穂龍一郎, 古澤峻, 松古栄夫, 住吉光介, 山田章一,
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021, 計算科学が拓く宇宙の構造形成・進化から惑星表層環境変動まで
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “Influences of Nuclear EOS on Core-collapse Supernova Simulations by the Boltzmann-radiation-hydrodynamics”,2021

    • 著者名/発表者名
      Harada, A., Nagakura, H., Iwakami, W., Okawa, H., Yamada, S., Furusawa, S., Matsufuru, H., and Sumiyoshi, K.,
    • 学会等名
      Probe into core-collapse SuperNovae via Gravitational-Wave and neutrino signals (SNeGWv2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「超新星爆発における回転誘起型ニュートリノ集団振動」、2021

    • 著者名/発表者名
      原田 了、長倉 洋樹、山田 章一、岩上 わかな、大川 博督、古澤 峻、松古 栄夫、住吉 光介、
    • 学会等名
      第8 回超新星ニュートリノ研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 「超新星爆発におけるニュートリノ集団振動」、2021

    • 著者名/発表者名
      原田 了、長倉 洋樹、岩上 わかな、大川 博督、山田 章一、古澤 峻、松古 栄夫、住吉 光介
    • 学会等名
      高エネルギー現象で探る宇宙の多様性I
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] “Possible collective neutrino oscillation in a rotating supernova”2021

    • 著者名/発表者名
      Harada, A., Nagakura, H., Yamada, S.
    • 学会等名
      nuclear burning in massive stars -- towards the formation of binary black holes --,
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「超新星爆発における回転誘起型ニュートリノ集団振動」、2021

    • 著者名/発表者名
      原田 了、長倉 洋樹、山田 章一、岩上 わかな、大川 博督、古澤 峻、松古 栄夫、住吉 光介、
    • 学会等名
      第34回 理論懇シンポジウム「挑戦的アイデアで広げる宇宙物理の可能性」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 「超新星爆発におけるニュートリノ集団振動」、2021

    • 著者名/発表者名
      原田 了、長倉 洋樹、山田 章一、岩上 わかな、大川 博督、古澤 峻、松古 栄夫、住吉 光介、
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理学研究会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 早稲田大学高エネルギー天体物理学研究室山田研究室

    • URL

      https://www.heap.phys.waseda.ac.jp

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi